素材をカタチに。ゴム加工情報サイト【ゴム通の加工情報】
『ゴムってどうやってカタチにするの?』そんな疑問に答えます。
『ゴム素材を買ってはみたものの、思った通りにカタチに出来ない!?』 このようなことでお悩みではありませんか? 【ゴム通】はゴム加工のプロが運営するゴム・スポンジ素材の通販サイト。 素材販売だけじゃなく、ゴムやスポンジの加工も得意なんです。 「でもどうやって柔らかいゴムやスポンジを加工するの?」 ゴム加工情報サイト【ゴム通の加工情報】ではゴム・スポンジの加工のノウハウをちょっとだけ公開しちゃいます。 思わず「へぇ~」「ほぉ~」と口から漏れてしまう情報が満載です。 その他、実際にゴムを加工している現役の職人さんたちへのインタビューもあり、読み応えのある内容となっております。 【サイト内容】 ・加工情報 切る、削る、接着するといった加工方法ごとに様々なトピックスをご紹介しています。 ・加工機械 カッティングプロッター、ウォータージェットなどの加工機についての情報をご紹介しています。機械が実際に加工している様子を動画でご覧いただけます。 今後も順次情報を公開してまいります。 是非ご覧ください。
基本情報
【加工情報】 切る、削る、接着するといった加工方法ごとに様々なトピックスをご紹介しています。 【加工機械】 カッティングプロッター、ウォータージェットなどの加工機についての情報をご紹介しています。機械が実際に加工している様子を動画でご覧いただけます。
価格情報
お気軽にご相談ください。親身になってお答えします。
納期
用途/実績例
・パッキン、ガスケット ・緩衝材、保護材 ・防振材、制振材 ・騒音対策、吸音材 ・チューブカット
関連動画
この製品に関するニュース(2)
-
第1回モノづくり企業CM大賞へエントリーしました
ゴム・スポンジのプロ用素材通信販売「ゴム通」が、日刊工業新聞社の「第1回モノづくり企業CM大賞」にCM動画をエントリーいたしました。 エントリー作品名は、「好きな形に、できる」。 「ゴム通」では、通販だけではなく、お客様がお求めになったゴム素材を加工するサービスも行なっております。 「ゴム通」が、お客様のご要望をどのような流れで「カタチ」にしていくのか、ぜひCMをご覧ください。 ▼「第1回モノづくり企業CM大賞」特設ページ▼ http://corp.nikkan.co.jp/p/honoring/monodukurikigyocmtaishou ▼CM動画はこちら▼ http://gomu.jp/feature_contents/making_as_you_like
-
ゴム加工情報サイト【ゴム通の加工情報】をオープンしました。
扶桑ゴム産業ゴム通事業部ではゴム加工情報サイト【ゴム通の加工情報】をオープンしました。 【ゴム通の加工情報】とはゴム・スポンジ素材のプロ用通販サイト【ゴム通】を運営する扶桑ゴム産業ゴム通事業部がゴム素材を必要なカタチにすることが出来ずに悩んでおられる方向けにゴム通の加工技術を紹介し、問題解決に役立てていただけるように情報発信を行うゴム加工情報サイトです。 【ゴム通の加工情報】ではゴムやスポンジの加工方法を「切る」「削る」など目的ごとに分かりやすく紹介しています。 さらに加工機械についての技術情報を掲載し、実際に機械がどのように動き、加工を行うかに関する動画もご覧いただけます。 また実際に加工を行う現役の職人さんたちがどんな思いで加工を行っているか、インタビューも掲載され、読み応えのある内容となっております。 是非一度、【ゴム通の加工情報】をご覧いただき、ゴム加工の"今"を知ってください。
取り扱い会社
「ゴム通だから解決できた」 お客様にそう喜んで頂けるような、どこにも売っていないゴム・スポンジのプロ用素材の通販サイト【ゴム通】を運営しております。 お客様のお悩みは何ですか? もしかするとそれはゴムやスポンジが解決してくれるかもしれません。 ゴム通【ごむつう】にはお客様にゴムのことをもっと知っていただきたい、ゴムの通【つう】になっていただきたいという願いが込められています。 わたしたちの身の回りには実に多くのゴム製品が使われています。しかしほとんどの方はそのゴムやスポンジがどんな風に使われ、どんな役に立っているのかご存じではないかもしれません。弊社では長年、ゴムの切削加工で培った経験からお客様の問題解決のお役に立てそうな様々な種類のゴム・スポンジ製品を探してまいりました。誰の目にも留まらなかったゴム素材があなたの悩みを解決するかもしれない、そんな特別なゴム・スポンジを扱っております。 ゴムがわかればものづくりが変わる ゴム通にはお客様がご存じないであろうゴム・スポンジ素材を多数取り揃えております。ぜひゴム通をご覧いただき、ものづくりを変えるためのヒントを探してみてください。