五洋紙工株式会社 公式サイト

藻場造成シート (開発品)

海を豊かにする次世代シート。新たに藻場を創出し、 カーボンニュートラルの実現に貢献します!

かつて豊かだった藻場は、環境の変化や人の影響で年々減少しています。藻場は海の生物のすみかであり、同時にCO₂を吸収・固定する「ブルーカーボン」としての役割も担っています。今、藻場の再生は生態系の保全と気候変動対策の両面からも急務です。私たちは、この課題に挑むため、簡易施工で藻場の造成を可能にするシートを開発しております。

基本情報

〇構成: 不織布/栄養塩徐放層/粘着層の3層構成  ・不織布の凹凸にて胞子の定着性をアップ  ・徐放層から、栄養塩を継続的に供給することで、成長を促進。  ・粘着層付きの為、容易に対象物に貼り付け可能。 ※製品カタログは、2025年11月12~14日開催の高機能フィルム展(幕張メッセ)にて配布開始いたします。

価格帯

納期

用途/実績例

消波ブロックや漁礁、護岸等へ貼り付け。

おすすめ製品

取り扱い会社

五洋紙工株式会社は1950年の創業以来、主に流通システムに欠くことのできない防水防湿加工紙の製造販売に取組み、 揺れ動く時代のニーズをとらえながら、常に「オンリーワンの精神」のもとで先進の技術開発とオリジナリティあふれる製品の進化に努めてまいりました。 次世代に求められる高度な加工技術の確立を目指して一層の研究・研鑽を重ね、 無限の広がりを持つ市場に先駆的な事業展開で未来を切り開いてまいります。