最高動面圧140MPa 樹脂ブッシュ『H-Linerシリーズ』
潤滑剤不要で金属摩耗粉の発生リスクもなし。食品工場やバッテリー工場などに
『H-Linerシリーズ』は、優れた摺動特性が特長の樹脂ブッシュ。 無潤滑で使えるため、給油などメンテナンス工数を大幅に削減できます。 潤滑剤の使用や金属摩耗粉の発生がNGとされる環境でも使用でき、 高荷重であっても高い耐摩耗性を発揮し、最高140MPaの動面圧にも対応。 食品・医薬品工場やバッテリー工場などで活用が見込めるほか、 高耐熱の「SHT」はオーブンや滅菌器などにも使用できます。 【こんなお悩みを解決できます】 ◎衛生管理上、潤滑油を使用したくない ◎摺動・摩耗による金属摩耗粉を発生させたくない ◎メンテナンスの頻度を減らしたい ※製品詳細は資料をご覧下さい。お問い合わせもお気軽にどうぞ。
基本情報
【製品仕様】 「Mブッシュ(標準)」 特殊なパターンで繊維を織り込んだ複合材で構成された標準タイプ ・許容最大動面圧:80Mpa ・摩擦係数(ドライ時):0.05~0.1 ・使用温度範囲:-40~130℃ 「S/S1ブッシュ(高面圧対応)」 140MPaの高面圧対応タイプ。“S1”は160℃の高温環境に対応OK ・許容最大動面圧:140Mpa ・摩擦係数(ドライ時):0.05~0.1 ・使用温度範囲:S・-40~130℃、S1・-40~160℃ 「SHT(高温下対応)」 最高285℃の高温環境でも良好な摺動特性・耐磨耗性を維持 ・許容最大動面圧:80Mpa ・摩擦係数(ドライ時):0.02~0.06 ・使用温度範囲:-40~285℃ ※必要なサイズ・形状に応じて、オーダーメイドで製作いたします。 詳しくは資料をご覧下さい。お問い合わせもお気軽にどうぞ。
価格帯
納期
用途/実績例
※詳しくは資料をご覧ください。お問い合わせもお気軽にどうぞ。
カタログ(4)
カタログをまとめてダウンロード取り扱い会社
1953年、フランスにてトライボロジー研究センターとして 創業したH.E.Fグループは、物質の表面処理加工に関する多くの技術を開発し、 特許を取得、ライセンスを世界中に販売してきました。 更に、近年では樹脂製筐体への表面処理プロセスも開発し、 電磁遮蔽コーティングサービスも新たにラインナップ。 世界を舞台に事業を拡げています。 H.E.Fグループは、研究開発と製造工場両方を備えているため、 お客様のニーズにあわせたカスタマイズが可能です。 H.E.Fグループは、クライアントの近くへ企業進出することを重視し、 世界中に多くの自社工場を有しています。 日本では、HEF DURFERRIT JAPAN株式会社と日本国内の3工場が連携し、 日本のお客様のご要望にお応えしております。