表示・識別用タグ『TIPTAG(ティップタグ)』インシュロック
柔軟性・耐久性に優れ、様々な箇所に取り付けができる、表示・識別用タグ !高温の液体や気体が通る配管にも使用可能。
『TIPTAG(ティップタグ)』は、柔軟性・耐久性に優れ、 様々な箇所に取り付けができる表示・識別用タグです。 耐熱温度が120℃と高く、高温の液体・気体が通る配管にも使用できます。 また、耐候性があるため、耐候グレードのインシュロックタイと併用することで、 屋外でも使用することが可能です。 さらに、柔軟な材質のため作業性に優れており、 湾曲した箇所や可動部にも取り付けることができます。 【特長】 ■高温の液体・気体が通る配管でも対応OK。(耐熱温度が120℃) ■耐候性により屋外でも使用可能。 ■湾曲した箇所や可動部にも取り付け可能。 ■ミシン目が入っており、1 枚ずつ手で簡単に切り離せます。 ※詳しくはPDF資料をダウンロード、もしくはお問合せください。
基本情報
TIPTAGは株式会社シーティーケイ製ホットマーカー*1「SPX01シリーズ」で印字が可能です。専用印字テープ(型番:S611-20)と組み合せることで、耐候性、耐熱性に優れた印字が可能です*2。他社製プリンターを使用した場合のラベルの印字品質については、各営業オフィスへお問合せください。 また、ホットマーカーでの印字には株式会社シーティーケイ製「TIPTAGホルダー(型番:GH914)」および「ベルトガイド(型番:BG941)」が別途必要です。 *1:「ホットマーカー」は株式会社シーティーケイの登録商標です。 *2: 弊社製TIPTAGは、株式会社シーティーケイの認定品ではありませんが、印字品質などの各種評価を行い、使用上問題がないことを弊社にて確認済みです。
価格帯
納期
用途/実績例
配線や太径の高圧ホース、配管の表示・識別など。
カタログ(5)
カタログをまとめてダウンロードこの製品に関するニュース(4)
-
異物混入対策用配線・配管識別製品『メタルコンテントTIPTAG(ティップタグ)』が新登場!
ヘラマンタイトン株式会社は、金属検出機で検出可能な表示・識別用タグ『メタルコンテントTIPTAG(ティップタグ)』の販売を2018年6月より開始いたします。 ───────────────────────── 【メタルコンテントTIPTAG(ティップタグ)】の特徴 ───────────────────────── ●メタルコンテントTIPTAG はメタルコンテントタイを併用して取り付けることができる、表示・識別用タグです。 ●食品製造現場での、ケーブル、ホース、配管などの識別、誤配線防止などにお使いいただけます。 ●タグはリール状で連なっているため、連続印字がしやすく、ミシン目が入っており、1 枚ずつ手で簡単に切り離せます。 ●食品衛生法に適合しています。 ─────────────────────────
-
最新版】インシュロック(結束バンド)・配線資材カタログ(ヘラマンタイトン総合カタログ’17-’19 Ver.2)【無料送付します!】
インシュロック(結束バンド)/配線固定具(結束バンド用固定具など)/識別・表示(識別・表示用結束バンド)/結束工具(結束バンド結束工具)/全自動結束システム/電線保護・絶縁材/熱収縮チューブ/封印・封かん具(封印・ふうかん用結束バンド)など、様々なケーブルマネージメント製品が掲載されております。 結束バンドをはじめとする、配線資材をお探しの際は是非ご活用ください。 総合カタログの無料送付をご希望の方は、お問い合わせフォームよりお申込みください。
-
大量印字で経済的な「レーザープリンター用360°ラベル」が新登場!
ヘラマンタイトン株式会社は、作業性に優れた配線・配管識別製品「レーザープリンター用360°ラベル」の販売を2018年3月30日より開始いたします。 ───────────────────────── 【レーザープリンター用360°ラベル】の特徴 ───────────────────────── ●ラベルをLANケーブルへ巻き付け(貼り付け)た後に、ラベルを回転させたり、前後へスライドさせることができ、接続後のLANケーブルでも、ラベル表示を簡単に確認できます。*1 ●セルフラミネートラベルは、印字部が透明ラミネートで覆われているため、汚れや水、溶剤、油から保護されます。 ●印字品質に優れ、小さなロゴや文字、1次元バーコードなどが鮮明に印字できます。 ●必要な数量を必要な時に印字できる、少量印刷に対応した、無駄の出ない用紙レイアウトです。 ●特許第5859083号登録済 *1:被着体の表面状況によっては、ラベルが回転・スライドしにくい場合があります。 ※TABTAGラベルの編集には、ジャストシステムの「ラベルマイティ」のご使用を推奨します。
-
ラベルの接着同士を貼り合わせることで、表裏両面から印字内容を確認できる「名札型両面表示ラベル」販売開始について
ヘラマンタイトン株式会社は、作業性に優れた配線・配管識別製品「名札型両面表示ラベル」の販売を2018年3月23日より開始いたします。 ───────────────────────── 【名札型両面表示ラベル】の特徴 ───────────────────────── ●難燃性素材のラベルの左右接着面同士を貼り合わせて使用する名札型ラベルのため、表裏両面から印字内容を確認でき、識別性にも優れています。 ●広めの印字面で、文字やロゴのほか2次元コード(QRコード*1など)も鮮明に印字することができます。 ●透明名札ケースに表示紙を入れたり、線名札にラベルを貼り付ける必要がなく、タグ部を穴に通すだけで、簡単に取り付けることができるため、作業効率が大幅にアップします。 ●ケーブルに直接貼り付けないため、名札の交換作業もスムーズに行うことができます。 *1:「QRコード」は株式会社デンソーウェーブの登録商標です。
取り扱い会社
弊社は1970年にグローバル企業HellermannTyton(ヘラマンタイトン)グループの一員として設立されました。現在インシュロックをはじめとする製品群は、電気・電子・機械、自動車、電気工事、通信工事、セキュリティなど幅広い分野のお客様にご利用いただいております。長年に渡りお使いいただいている理由の一つは「どのようにしたらお客様から最高の満足をいただくことができるのか」を常に念頭に置き、様々な試行錯誤を繰り返し、それを製品に反映させてきたことだと私たちは考えています。 生産性の追求ばかりではなく、企業として社会にどのようにコミットし、その役割を果たしていくのかを追求し実践していくことも重要な使命だと考えています。 特に環境に関する配慮は最優先課題として取り組んでおり、兵庫工場は環境の国際規格であるISO14001の認証を取得しております。 40年以上の実績で積み上げてきた「束ねる、結ぶ、つなぐ、固定する、保護する、表示する、封印する」をキーワードにした樹脂成形技術を活かし、環境にやさしく安心してご利用いただける製品づくりで、お客様から信頼される真のパートナーとなれるよう積極的な活動を展開して参ります。