蛍光X線測定装置『X-RAY XULM』
コンパクトで測定サンプルセッティングが簡単な蛍光X線測定装置
基本情報
【主な性能(抜粋)】 ■コリメーター:4種類、自動切替 ■1次フィルター:3種類、自動切替 ■X線源:マイクロフォーカスチューブ、Wターゲット、Be窓 ■X線検出器:比例計数管(PC) ■測定距離:0~25mm ■カメラ:X線ビームと同軸カメラ、較正済みスケール付 ■XYステージ台:手動XYステージ ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
価格帯
納期
用途/実績例
【応用例】 ■電子産業でのコネクターや接点の多層膜測定 ■PC基板産業での多層膜測定(Au/Ni/Cu/PCB、Sn/Cu/PCBなど) ■量産部品のネジやナットの防蝕メッキ(Zn/Fe、ZnNi/Feなど) ■多層装飾コーティング、Cr/Ni/Cu/ABS ■貴金属、時計産業 ■めっき浴槽の金属濃度測定 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
カタログ(1)
カタログをまとめてダウンロード取り扱い会社
FISCHER 製のポケットサイズの膜厚計から蛍光X線方式の膜厚測定器、分析器からフェライト組織量の検査器や導電性計、硬さ試験機などを製造、販売するメーカーです。 高品質な膜厚測定器は、ヘルムート・フィッシャー社設立から60年を超える豊富なノウハウや産業経験、そして著名なパートナーとの共同研究の結果です。フィッシャーは適切なアドバイス、きめ細かなサービスと実用的な訓練セミナーを提供し、貴社の有能なパートナーでもあります。 今日、 FISCHER製品は世界中の産業、研究、そしてエンジニアリングのすべてのフィールドで幅広く活用いただいています。