高性能なハンディータイプ小型膜厚計 『FMPシリーズ』
ハンディー型で高精度な膜厚測定器:様々な金属を下地とする数多くの皮膜厚を測定【膜厚測定原理の特集資料を進呈中】
基本情報
ラインナップ ■DELTASCOPE(デルタスコープ) FMP10および30 鉄または鋼などの磁性金属を下地とする亜鉛・クロム・ 銅・錫・塗料・プラスチック・エナメルなどの非磁性皮膜の 測定 ■ISOSCOPE(イソスコープ) FMP10および30 アルミ・銅などの非鉄金属を下地とするペイント、 塗料またはプラスチックやアルミ上のクロムまたは無電解ニッケル (条件付)ならびに陽極酸化皮膜などの絶縁被膜の測定 ■DUALSCOPE(デュアルスコープ) FMP20および40 素材材料の自動認識と2種類の測定方式(電磁式・渦電流式)により、 鉄・鋼・アルミ・銅などの金属を下地とする数多くの皮膜を測定 ■DUALSCOPE(デュアルスコープ) FMP100 素材材料の自動認識と2種類の測定方式(電磁式・渦電流式)を搭載し、 より多くの評価と統計処理機能を含む ■DUALSCOPE(デュアルスコープ) H FMP150 3種類の測定方式(電磁式・渦電流式・磁気式ホール効果)を搭載 鉄上の厚い非磁性の導電性皮膜や、非鉄の重金属上のNi皮膜を測定
価格帯
納期
型番・ブランド名
膜厚計 『FMPシリーズ』
用途/実績例
・塗装厚みの測定 ・建築物のアルマイト厚み測定 ・自動車の塗装厚み測定 ・防錆皮膜厚の測定 など ※詳しくは資料をご覧ください。お気軽にお問い合わせもどうぞ。
詳細情報
関連動画
ラインアップ(8)
型番 | 概要 |
---|---|
605-021 | DELTASCOPE FMP10 電磁式膜厚測定器(ベーシックモデル) |
605-027 | ISOSCOPE FMP10 渦電流式膜厚測定器(ベーシックモデル) |
605-023 | DUALSCOPE FMP20 電磁式・渦電流式両方式膜厚測定器(ベーシックモデル) |
605-022 | DELTASCOPE FMP30 電磁式膜厚測定器(ハイスペックモデル) |
605-028 | ISOSCOPE FMP30 渦電流式膜厚測定器(ハイスペックモデル) |
605-024 | DUALSCOPE FMP40 電磁式・渦電流式両方式膜厚測定器(ハイスペックモデル) |
604-140 | DUALSCOPE FMP100 電磁式・渦電流式両方式膜厚測定器(最上位モデル) |
604-518 | DUALSCOPE H FMP150 電磁式・渦電流式・磁気式ホール効果の3方式搭載の膜厚測定器 |
カタログ(3)
カタログをまとめてダウンロードこの製品に関するニュース(1)
取り扱い会社
FISCHER 製のポケットサイズの膜厚計から蛍光X線方式の膜厚測定器、分析器からフェライト組織量の検査器や導電性計、硬さ試験機などを製造、販売するメーカーです。 高品質な膜厚測定器は、ヘルムート・フィッシャー社設立から60年を超える豊富なノウハウや産業経験、そして著名なパートナーとの共同研究の結果です。フィッシャーは適切なアドバイス、きめ細かなサービスと実用的な訓練セミナーを提供し、貴社の有能なパートナーでもあります。 今日、 FISCHER製品は世界中の産業、研究、そしてエンジニアリングのすべてのフィールドで幅広く活用いただいています。