ヘルツ電子株式会社 公式サイト

【ポカヨケ事例】電動ドライバのネジ締結忘れ防止

電動ドライバのネジ締結忘れ防止を実現

弊社の工場向け無線アンドンシステム「ワイヤレス呼び出し装置」の生産において、「電動ドライバでネジを30か所締結した後、ネジの締結作業のモレ防止(ポカヨケ)のため、次工程でネジの締結本数をチェックしている。このチェック工程を削減したい。」との改善提案が出されました。 弊社の生産工程で利用中の日東工器製電動ドライバ「デルボ」に、弊社が新たに開発したポカヨケ用送信機を装着し、「電動ドライバでネジを締結すると、電動ドライバからのトルクアップ信号を無線送信する」仕組みを開発いたしました。 【機構設計】 (1)電動ドライバ「デルボ」を改造せず、後付できること (2)電動ドライバの作業性を損なわないこと (3)送信機を取り外さずに電池交換できること 「電動ドライバを用いた締結作業のモレ防止(ポカヨケ)」は、電子機器メーカー様、自動車部品メーカー様、建材メーカー様等からもご要望をいただいており、様々な製造現場での活躍が期待されます。 ※「デルボ」は日東工器株式会社の登録商標です。 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

関連リンク - https://www.herutu.co.jp/product/custom.html#case1…

基本情報

※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

価格帯

納期

用途/実績例

※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

関連動画

『ポカヨケツール』総合カタログ【豊富なポカヨケ事例や新商品を掲載!】

製品カタログ

【ポカヨケツール ニーズの高い事例】電動ドライバの締結モレ防止

製品カタログ

【ポカヨケツール ニーズの高い事例】コネクタの半篏合防止

製品カタログ

【ポカヨケツール ニーズの高い事例】エアツールの締結モレ防止

製品カタログ

【ポカヨケツール ニーズの高い事例】コネクタの半嵌合防止

製品カタログ

【ポカヨケツール ニーズの高い事例】プライマー塗布不足防止

製品カタログ

【ポカヨケツール ニーズの高い事例】クリップの嵌め込み忘れ防止

製品カタログ

【ポカヨケツール ニーズの高い事例】合いマークの付け忘れ防止

製品カタログ

【ポカヨケツール ニーズの高い事例】スタッドボルトの植え込み不足防止

製品カタログ

【製造現場でニーズの高い事例をご紹介】識別印のマーキング忘れ防止

製品カタログ

【製造現場でニーズの高い事例をご紹介】スナップリングの嵌め込み忘れ防止

製品カタログ

【製造現場でニーズの高い事例をご紹介】ネジロック剤(ディスペンサ)の塗布忘れ防止

製品カタログ

【製造現場でニーズの高い事例をご紹介】基板用コネクタの半嵌合防止

製品カタログ

【製造現場でニーズの高い事例をご紹介】ネジロック剤(ボトル)の塗布忘れ防止

製品カタログ

取り扱い会社

 ヘルツ電子株式会社は、「離れたモノに確実に伝達する技術(ワイヤレス技術)」をコア技術と位置付け、品質要求の厳しい工場や店舗等の産業分野の現場にて、当社の高品質なワイヤレス技術を搭載した製品をご利用いただいております。  工場における作業ミス防止を支援する「ポカヨケツール」や危険な現場で働く作業者の安全を確保する「En-GuardⓇ(アンガード)」といった産業用IoT製品から、レストラン・ホームセンターでの「店員の呼び出し」やシャッターの開閉や機械・設備を制御する「リモコン」のような身近な製品まで、「ワイヤレス(無線)」による最適な情報伝達を実現する仕組みを提供して参りました。  創業50周年を機に当社のパーパスを「ワイヤレス・テクノロジーで制約を解き放ち、幸せを分かち合う礎となる。」と定義し、「イノベーションファクトリー(イノベーションの大量生産、イノベーション×ファクトリーの融合)」をコンセプトとする本社でのイノベーティブな最先端ワイヤレス製品の開発・生産を通じて、より幅広い産業分野での価値創造に取り組んで参ります。

おすすめ製品