ハルツォク・ジャパン株式会社 公式サイト

試料研磨材『ダイヤモンドスプレー』

試料研磨で使用するダイヤモンド研磨材です。スプレー式で誰でも簡単に使用出来ます。

スプレータイプのダイヤモンド研磨材です。シュー!とバフに吹き付けるだけ。最も個人差の出にくい研磨剤です。砥粒以外の余分な成分が殆どないので研磨時の排水が非常に少なく環境にも優しい研磨材です。 アルミナ研磨剤で排水ホースや配管が詰まったというご経験のある方は、ダイヤモンドスプレーがお勧めです。 また、アルミナ研磨剤やスラリー研磨材の様に砥粒が流れにくいので、研磨中に何度も研磨材を継ぎ足す必要もありません。 ペーストの研磨材を使いやすくしたイメージです。 【特長】 〇豊富なサイズ(μ)とタイプ(単結晶・多結晶・天然)を取りそろえております。 〇誰でもムラ無く塗布が出来ます。 〇しっかりとバフに留まり長期使用出来ます。 〇ほぼダイヤモンド砥粒しか入っておりませんので研磨機を汚しません。 ★Amazonでも購入出来ます。下記のリンクからご確認ください。

Amazon 商品一覧

基本情報

断面観察・組織観察・故障解析などに欠かせない、試料の研磨に 多く使用されているダイヤモンド研磨材のスプレータイプです。 研磨バフにムラ無く塗布でき、手も汚れません。 砥粒サイズ ・0.25μ ・0.5μ ・1μ ・3μ ・6μ ・9μ ・15μ

価格情報

単結晶タイプ @6,600~ 種類によって価格が異なります。 詳しくは消耗品カタログか下記Amazonサイトをご覧下さい。 ■多結晶 https://amzn.to/3c8HvD6 ■単結晶 https://amzn.to/3aYW2AR

価格帯

~ 1万円

納期

~ 1週間

数量、サイズ(μ)、在庫状況によって納期が異なる場合もございます。

型番・ブランド名

ダイヤモンドスプレー 150ml入り

用途/実績例

試料研磨剤。詳細は消耗品カタログをご覧ください。

関連動画

試料研磨用『ダイヤモンドスプレー』

製品カタログ

2025年最新版『価格表付』試料切断・埋込・研磨の組織観察用 消耗品カタログ 

総合カタログ

試料研磨機『フォーシポールシリーズ』

製品カタログ

試料研磨機の購入時のポイント!【ホワイトペーパー】

その他資料

試料研磨専用 バフ収納ケース『B-Cube』

製品カタログ

ダイヤモンド研磨用潤滑剤『ダイヤモンドエクステンダー・青』

製品カタログ

精密研磨シート『ラッピングフィルム』

製品カタログ

【価格表付き】アルミナ 耐水研磨紙 ※労働安全衛生法に該当しません

製品カタログ

ダイヤモンド研磨材の使い分け【試料研磨用】

総合カタログ

ホワイトアルミナ 耐水研磨紙 ※労働安全衛生法に該当しません

製品カタログ

取り扱い会社

ハルツォク・ジャパンは前処理装置の専門企業として約30年歩んでまいりました。弊社が扱う前処理装置とは、分析装置に最適な状態の試料を作成する装置のことを言います。 近年、分析機器の高性能化が進み、より精度の高い分析が行えるようになりました。しかし、一方で分析精度が上がれば上がるほど、前処理工程の出来で分析結果が大きく変わるという状況が進んでいます。例えば、最高スペックの顕微鏡があったとしても、試料を観察するための研磨でコンタミ、脱落、ダレ等々で仕上がりの悪い前処理は分析精度は低いものになります。逆にスペックの低い顕微鏡でも奇麗な研磨が出来ていれば精度の高い分析結果が得られます。 設備投資でも後回しにされやすい前処理設備ですが、高い分析精度を求めるほど前処理工程の結果が効いてきます。そして、この前処理工程はアナログ的で経験則に頼るところが大きい分野です。ハルツォク・ジャパンは前処理分野で長年培ってきたノウハウでお客様の品質向上に貢献してまいります。

おすすめ製品