ヘキサコア株式会社(旧:株式会社中央製作所) 本社・工場 公式サイト

工場・設備の電流/電力を『すぐ・簡単』に計測する方法とは?

設備の「見える化」実現には、煩わしい現地調査や設計プロセスが必要だと思っていませんか?機器を設置するだけで設備の見える化が可能!

これまでは「設備の見える化」を行うためには、現地調査に稼働時間が必要だったり、 設備ごとに収容ボックスなどの機器設計が必要なため、時間もお金もかかるため、 導入に踏み切れずコスト削減対策が取りにくいというお声を頂いておりました。  そこでヘキサコアでは、「見える化」システムをよりお手軽に取り入れていただけるよう、 屋内向けプラボックスの中にシステム構築に必要な機器を集約、 パッケージ化した「ゲートウェイBOX」としてご提供! 「ゲートウェイBOX」と「PALシリーズセンサー」(必要数)、「バスケーブル」を ご用意いただくだけですぐに見える化をはじめることができます。 【特長】 ■ゲートウェイBOXとPALシリーズセンサーを接続・設置するだけ ■煩わしい現地調査や設計プロセス不要で見える化環境を構築 ■最大31台のセンサーを接続可能 ■「計測ポイント数を増やしたい/より高頻度でデータを収集したい」などのオプションにも対応可能! ※ゲートウェイBOXに内蔵のPUSHLOGは株式会社GUGEN様の製品です。 ※詳細はPDFをダウンロード頂くか直接お問い合わせ下さい。

基本情報

※小規模・トライアル導入プランもご準備! ※詳細はPDFをダウンロード頂くか直接お問い合わせ下さい。

価格情報

お気軽にお問い合わせください。

納期

型番・ブランド名

ゲートウェイBOX

用途/実績例

【主な使用場所】工場/オフィス/大学などの見える化にご活用いただけます! PUSHLOGの「サーバー・NW構築不要」という強みと、PALシリーズセンサーの「場所を取らず現場に合わせて柔軟かつスピーディに設置できる」という 強みを掛け合わせることで最短での見える化環境立上げに貢献できるパッケージプランです。

詳細情報

関連動画

【製品カタログ】単相2線・三相3線式 交流電流・簡易電力量センサー(~630A) PAL-Plus typeEセンサー

製品カタログ

計測データを『すぐに』『手軽に』見える化&監視できるゲートウェイBOX!

その他資料

PALシリーズセンサー × ゲートウェイBOXで実現!『電力見える化』7つのポイント

技術資料・事例集

ニーズに合わせて選べる!PALシリーズセンサーで今すぐ始める電力見える化【3つのソリューション】

その他資料

| Modbus・IoT対応 | 温湿度を計測できるIoTセンサー PAL-Temp

製品カタログ

【製品カタログ】Modbus対応 クランプCT式 大容量 交流電流センサー ( 125A ~ 630A )

製品カタログ

【製品カタログ】Modbus対応 クランプCT式 交流電流センサー ( 60A )

製品カタログ

【製品カタログ】単相3線・三相3線式 交流電流・簡易電力量センサー(~630A) PAL-Plus typeE2センサー

製品カタログ

おすすめ製品

取り扱い会社

ヘキサコア株式会社は、通信ビルやデータセンター向け設備、計測・監視システムの設計製造、販売を行っています。 世界全体としてサステナブルな社会を目指していく中で、通信やエネルギーは私たちの生活にとって必要不可欠な存在です。 ヘキサコアはお客様に寄り添える技術力とサポート体制で、安全かつ効率的な通信設備構築のお手伝いや エネルギー効率化を実現するソリューションをご提案します。 【お知らせ】 2023年4月1日、株式会社中央製作所から社名を変更しました。