導電スーパー柔軟フッ素スプリング『E‑SJSD』静電対策×洗浄性
塗工・フィルム・塗料・調色向け!国際基準IEC対応の導電性フレキシブルホース
『E‑SJSD』は、導電性フッ素チューブとSUSスプリングワイヤーのハイブリッド構造を採用した、静電気対策用/洗浄性重視の高機能フッ素ホースです。 内層・中間層に導電性材料を取り入れ、IEC国際規格に準拠した除電性能を実現。塗工・高機能フィルム・塗料・調色など、洗浄性・滑り性と静電気制御が求められる用途に最適です。 また、SUSスプリング内蔵により、潰れにくく配管しやすい柔軟性と保形性を確保。高粘度流体でも滑りがよく、洗浄後の残液も少ないので、頻繁な液体切替ラインでも安心の性能です。従来のSUS配管や非導電ホースの置き換えに最適です。 【特長】 静電気対策:導電構造で静電帯電を抑制 耐薬性:フッ素素材の高耐薬品・耐溶剤性 滑り性&洗浄性:高粘度液/切替ラインに有効 平間ゴム機材ではE‑SJSDの小ロット加工・納期短縮対応・仕様相談など、担当者が丁寧にサポートします。PDFカタログ請求やサンプルご要望もお気軽にお問い合わせください。
基本情報
・型番:E‑SJSD ・内層・中間層:導電性フッ素系材+SUSスプリングワイヤー ・外層:柔軟エラストマー ・温度範囲:-20℃~+80℃ ・対応流体:塗料・揮発性溶剤・高粘度液・フィルム塗工液など ・導電性規格:IEC国際規格対応
価格情報
応相談(仕様・数量により異なります)
納期
型番・ブランド名
E‑SJSD(八興製 導電柔軟フッ素ホース)|平間ゴム機材取扱品
用途/実績例
塗装・塗料ライン:静電気帯電防止と洗浄性向上に採用 高機能フィルム押出/ラミネート工程:滑り性が高く保体形状維持 調色ステーションの各種液体移送:色替え頻度高く、残液を抑制 SUS配管代替用途:軽量化・曲げ仕様に合わせて柔軟に設計対応 ※導入事例詳細や技術資料は、PDFダウンロードまたはお問い合わせください。
カタログ(1)
カタログをまとめてダウンロード取り扱い会社
平間ゴム機材株式会社は、ゴム・樹脂・金属部品の専門商社として、製造業・食品・印刷・物流・医療・半導体・研究分野に向け、Oリング、パッキン、指サック、ゴムホース、導電ホース、ふっ素ホース(PTFE・PFA)、ベルト、MCナイロン、ウレタン、TPUなどを販売。トムソン加工、ライニング、テフロン切削、現物製作、小ロット対応可。海外設備の補修部品調達も実績多数。美容・農業・教育向け製品やエコ素材の開発にも注力。 Hirama Gomu Kizai is a specialized trading company supplying industrial and factory-use parts and materials for customer needs. From rubber, resin, metal products to custom solutions, we serve manufacturing, semiconductor, food, medical and more. Now expanding into eco, beauty, agriculture.