【導電スーパー柔軟フッ素チューブ】切削後に生じた鉄粉に困ったら
ホースのことなら平間ゴム機材へご相談ください。ホースの専門家がいます。すぐれた導電性能により静電気発生を解決できた事例をご紹介
切削粉や粉体搬送の現場で静電気トラブルにお困りではありませんか? 平間ゴム機材では、**八興(Eightron)製「導電スーパー柔軟フッ素チューブ(E-SJD)」**を取り扱っており、鉄粉・金属粉・インク・薬液などの帯電性物質を安全に搬送したい方へ最適なソリューションをご提供します。 【本製品は、高導電・耐薬品・柔軟性に優れた多層フッ素チューブで、以下の環境で活躍します】 静電気が原因で設備が停止する製造ライン 可燃性・揮発性物質を扱う化学・薬品工場 クリーンルーム内で低発塵性が求められる搬送ライン 鉄粉や精密部品洗浄排出など小ロット搬送工程 【導入事例概要】 流体:切削後の乾燥鉄粉 従来品:一般塩ビブレードホース(静電気誤作動) 採用品:E-SJD 導電スーパー柔軟フッ素チューブ 導入効果:静電気除去による安全性向上・安定稼働 【主な特長】 表面抵抗値10⁶Ω以下で静電気を防止 フッ素多層構造で耐薬品・耐熱性(~150℃) 柔軟で屈曲性に優れ、装置組込みも簡単 低発塵・無潤滑でクリーン搬送に最適 RoHS2・食品衛生法対応(一部サイズ)
基本情報
E‑SJD とは?(製品概要) ・導電性フッ素チューブ 内層に高導電ETFE系フッ素樹脂と金属繊維を組み合わせ、国際規格IEC/TS 60079-32-1準拠の表面抵抗値を実現 。長尺でも静電気を確実に除去します 。 ・スーパー柔軟性 従来のPTFEチューブに比べて柔らかく、折れにくい多層構造で屈曲性に優れています 。 ・耐薬品・耐熱・非粘着 ・クリーン&安全対応 低発塵・非塩ビ・RoHS2および食品衛生法適合。UV遮光性もあり、医薬・食品・化学など各分野に最適です ・特許取得&受賞実績 E‑SJDシリーズは「導電スーパー柔軟フッ素ホースシリーズ」として特許取得済。技術的にも高く評価され、東京都技術大賞など多数受賞
価格帯
納期
型番・ブランド名
導電スーパー柔軟フッ素チューブ E‑SJD
用途/実績例
主な用途分野(静電気対策が必要な現場) ◆ 切削加工・金属加工分野 乾式切削工程で発生する鉄粉・アルミ粉の吸引ライン 放電加工・マシニングセンター排出ライン 金属粉がホースに摩擦し、静電気が溜まりやすい工程に多数採用 ◆ 化学薬品・溶剤の搬送ライン 帯電しやすい有機溶剤(アルコール、アセトンなど)搬送 耐薬品・耐熱が求められる薬液配管 各種製薬設備、化学工場、研究設備で実績あり ◆ 粉体搬送・充填工程 樹脂ペレット、粉体原料の搬送配管 インク、顔料、塗料の循環配管 粉じん爆発対策・静電気障害対策として導入実績あり ◆ 電子・半導体・精密分野 クリーンルームでの帯電物質搬送 精密機器の洗浄・排出ライン 無潤滑・低発塵のため、電子部品の搬送用途でも多数採用 ◆ 医薬・食品・化粧品業界 アルコール系薬剤・香料などの安全搬送 静電気火花を嫌う液体・原料搬送 一部サイズで食品衛生法にも適合し、安全性確保
カタログ(1)
カタログをまとめてダウンロード取り扱い会社
平間ゴム機材株式会社は、ゴム・樹脂・金属部品の専門商社として、製造業・食品・印刷・物流・医療・半導体・研究分野に向け、Oリング、パッキン、指サック、ゴムホース、導電ホース、ふっ素ホース(PTFE・PFA)、ベルト、MCナイロン、ウレタン、TPUなどを販売。トムソン加工、ライニング、テフロン切削、現物製作、小ロット対応可。海外設備の補修部品調達も実績多数。美容・農業・教育向け製品やエコ素材の開発にも注力。 Hirama Gomu Kizai is a specialized trading company supplying industrial and factory-use parts and materials for customer needs. From rubber, resin, metal products to custom solutions, we serve manufacturing, semiconductor, food, medical and more. Now expanding into eco, beauty, agriculture.