ニュース一覧
1~11 件を表示 / 全 11 件
-
2024 年ハネウェル ソリューションズは16 の世界的なデザイン賞を受賞しました
この度、ハネウェルはオートメーション、生産性、安全性に関する製品で11のRed Dot賞と5つのiFデザイン賞を受賞しました。 2017年以来、ハネウェルインダストリアルオートメーションとハネウェルビルディングオートメーションは、世界中のデザイナーで構成されるユーザーエクスペリエンスデザイン専門チームの貢献により、合わせて101の国際的なデザイン賞を受賞しています。 ハネウェルソリューションズの2024年受賞製品を下記よりご覧ください。
-
製鉄業界の安全性向上!永和産業株式会社がガス検知器自動校正器を導入
日本ハネウェル株式会社(東京都港区 代表取締役:藤井 康)は、永和産業株式会社様に当社のポータブルガス検知器用自動校正器 IntelliDOXを導入いただき、製鉄業界の安全性向上を推進されていくことをご案内申し上げます。 永和産業株式会社鹿島出張所では、日本製鉄株式会社東日本製鉄所(以下、日本製鉄)鹿島地区構内にある集塵機130機のメンテナンス・補修作業を行っています。日本製鉄保全部門に指定された集塵機を稼働している状態で作業を行うため、有毒ガスが発生する可能性があり、しかも風の流れ等の影響によっては、ガスの濃度が危険値を大きく超える事もあります。そこで、永和産業では作業員全員に日本ハネウェルのポータブルガス検知器BW Solo携帯型ガス検知器を装着することによって人身損害を未然に防ぐと共に、フィルター等の機能性を確認するバンプテスト、及びガス検知器が標準値に対して正しく測定出来ているかの調整を行う校正を自社内に取り込むことで、常に作業員の安全性を確保しています。
-
日本ハネウェル「World of Safety and Health Asia Awards 2021」を受賞
日本ハネウェル株式会社は、安全衛生保護具のFlextril手袋、Verishield100イヤマフ、デュアルレイヤーフェイスカバーが、WSHAsia Award 2021を受賞しました。 WSHAsiaは、業界で特に優れた製品に対し Awardを提供することで安全衛生の強化を図っており、2021年度はハネウェルの3製品が受賞することになりました。 - Health カテゴリー:デュアルレイヤーフェイスカバー - Health カテゴリー:Verishield100パッシブイヤマフ - Safetyカテゴリー:Flextril ニトリル・ケミカルグローブ 化学薬品に切創対応した Flextril ニトリルグローブに、聴覚を守るパッシブイヤマフ等、各種安全面と衛生面の向上を図った製品化を行ってきた事が今回の受賞に繋がっております。 受賞3製品のうち、デュアルレイヤーフェイスカバーとVerishield100パッシブイヤマフは、日本で好評発売中であり、Flextril ニトリル・ケミカルグローブは2022年の発売を予定しています。
-
プラントメンテナンス・故障予防診断の精度向上「超音波式リーク検知カメラ」採用事例
日本ハネウェル株式会社は、超音波式リーク検知カメラ“サーチソニックイメージャー”が、綜研テクニックス株式会社のメンテナンス作業及び予防保全の診断ツールとして採用されましたことをご案内申し上げます。 綜研テクニックス株式会社は、熱媒体利用技術をもとに培ったケミカルプラントのエンジニアリング技術と化成品現場で培ってきた生産技術、独自の開発技術により実現されたトータルソリューションに、自社開発の最先端オリジナル商品を付加してお客様に提供しており、熱媒ヒーターの設置実績は国内第1位を誇っています。 この度、メンテナンス・サービス事業の強化を進めるうえで、日本ハネウェルのサーチソニックイメージャー 超音波式リーク検知カメラを採用頂き、不良個所を検知・修繕することによりプラント停止のリスクを軽減し、生産停止によって発生しうる売上や顧客の信頼損失を事前に回避する予防保全ソリューションの強化を図られました。 サーチソニックイメージャーは、コンパクトかつ軽量でありながら業界最多クラスの112個のデジタルMEMSマイクロフォンを搭載し、高性能を実現しました。
-
災害復旧のマーケットリーダー、ベルフォアジャパンが日本ハネウェルのフルハーネスを採用
日本ハネウェル株式会社(東京都港区 代表取締役:藤井 康)のフルハーネスDL-C1Jがベルフォアジャパン株式会社様にご採用いただくことになりましたので、ご案内申し上げます。 世界に450以上の拠点を持つ、災害復旧業界のグローバルマーケットリーダー、ベルフォアグループ日本法人のベルフォアジャパン株式会社は、独自の知識・経験・リソースにより、災害に遭われた企業が迅速に事業を再開出来るように資産の復旧サービスを展開しています。災害や事故で被害を受けた工場・社屋等の復旧には危険が伴うため、作業員の安全性確保には墜落制止用器具のフルハーネス安全帯が必須となっており、各種製品を検討頂いた結果、日本ハネウェルのフルハーネスを採用頂きました。 ご採用いただいたDL-C1Jは、ハネウェルが日本市場向けに開発・販売している墜落制止用器具であり、水平型股ベルトで最大使用質量100kg に対応し、クイックコネクトバックルにより、片手でも簡単操作が可能。扱いやすい軽量フック(約260g)を採用したうえで、接続箇所の制約が少ないタイプ2ランヤード仕様になっており、フック類・ストラップもタイプ1と比べ余裕の強度を誇ります。
-
ハネウエル・モバイルコンピュータDolphin CT40HC 医療業界対象のMedtechブレークスルー・アワードで“Best Clinical Administration Hardware Device“を受賞
ハネウェルの医療業界向け「モバイルコンピュータ Dolphin CT40HC」 が、世界の医療業界でトップ企業・製品・技術を選出する Medtechブレークスルー・アワードで、Best Clinical Administration Hardware Device を受賞。 世界約20ヵ国から3,850件以上のノミネートがある中、ハネウェル「Dolphin CT40HC」は医療機関で使用されるデバイスとして最も評価が高く、第一線の医療従事者やその他の医療専門家に使用される万能型モバイルコンピュータとして認められることになりました。 日本ハネウェルはコロナ禍の中、Dolphin CT40HCを初め、各種デバイス・ソリューションを提供することで、日本の医療業界の安全・安心・効率化推進に寄与してまいります。 本案内並びに当社に関するご質問を下記連絡先にて受け付けております。お気軽にご連絡ください。 SPSJapanMarketing@Honeywell.com
-
ハネウエル・モバイルコンピュータが米国防総省(DoD)サイバーセキュリティ認定を取得
ハネウェルの高堅牢モバイルコンピュータが、世界で最も厳しいことで知られている米国防総省(DoD: Department of Defense)が定義する「セキュリティ技術実装ガイド(Security Technical Implementation Guides :STIG)」 審査に合格し、国防総省情報ネットワークに適した製品として、納入が認められることになりました。 米国防総省(DoD)の国防情報システム機関(Defense Information Systems Agency:DISA)が策定するセキュリティ技術実装ガイド(STIG)は、情報システムやソフトウェアの強化・保護、不正アクセス、サイバー攻撃を防ぐ事を目的とし、厳しい審査を合格した製品を、米国防総省「認定製品リスト (Approved Products List:APL)」として登録しています。 データ漏洩等は企業ブランドや顧客の信頼に大きく影響します。 日本ハネウェルでは世界で最も厳しいと言われている米国防総省のサイバーセキュリティ認定を取得した製品を提供することで、日本企業の安全対策に寄与してまいります。
-
経済産業省より「経済産業大臣感謝状」を授与いただきました。
日本ハネウェル株式会社(東京都港区:代表取締役 藤井康)は、この度、新型コロナウイルス感染症流行に伴う医療物資の緊急増産に対し国民生活の安定に大きく貢献した企業・団体の一社として、12月21日に梶山経済産業大臣から感謝状を拝受いたしましたのでお知らせ致します。 当社は、今後とも社会に貢献出来るように取り組んで参ります。
-
ホームページリニューアルのお知らせ
いつもご利用いただき誠にありがとうございます。 このたび、ホームページをより使いやすく快適にご利用いただけるように、ホームページのリニューアルを行いましたのでお知らせします。 見やすいデザインに変更の他、ナビゲーションもより便利にお使いいただけるようになりました。 今後とも、より利便性の高いホームページを目指しますので、どうぞよろしくお願い申し上げます。
-
日本ハネウェルが株式会社日本ハネウェルが株式会社スマートドライブ社のサービスとの連携を開始
日本ハネウェル株式会社は、この度、ScanPalEDA51と、 モビリティデータのプラットフォーマーである株式会社スマートドライブ社が提供するドライブサービスとの連携を開始したことをお知らせいたします。 【Smart Drive Fleetについて】 車のシガーソケットにワンタッチで装着するセンシングデバイスを利用した、クラウド型動態管理サービスで、企業における車両事故の削減や保険料・運用コストの最適化、営業効率の向上を目的としたサービス。デバイスから取得したデータで運転リスク診断を行ったり、車両稼働率分析から効率的なルート提案、日報の自動化など、事業で車を使う企業の課題解決に取り組んでいる。 【連携概要】 日本ハネウェルが提供するAndroid8.1搭載業務用端末ScanPalEDA51と、スマートドライブ社の提供するIoTデバイスを車両に搭載することで、車両情報(現在位置、走行ルート、急ハンドル、急加速、急ブレーキ)の管理および計測がリアルタイムで可能になります。 日本ハネウェルは、この度の連携により、物流業界のお客様に対してより業務に特化したサービス提供を強化してまいります。
-
日本ハネウェル株式会社に社名変更をしました
ハネウェルジャパン株式会社は、2018年6月1日よりトランスポーテーション事業部を分社化 新たに日本ハネウェル株式会社に社名変更を致しました。 ハネウェルは、物理的なモノの世界とデジタルの世界を「つなげる」ソリューションで、ビジネスや社会が抱える困難な課題の解決をお手伝いします。 「コネクテッド=つながる」力のエキスパートとして 携帯機器によるつながりを超えた、街・航空機・工場の運営や 作業員の安全を守る「つながり」を創造します。 THAT’S THE POWER OF CONNECTED. THAT’S THE POWER OF HONEYWELL.