2025年05月09日
日本ハネウェル株式会社 本社
日本ハネウェル株式会社ビルディングオートメーションでは、この度『超高感度煙検知システム VESDA』に関する製品特化サイトを公開しました。導入事例、各種カタログダウンロードなど詳細情報を掲載しています。
一般的な煙検知器の10,000倍の感度で超早期に煙を見つけ出す。
■主な特長 ・広い検知範囲:0.001%~20.0%/m ・複数の警報レベル:しきい値を0.005%~20.0%から任意設定可能 ・超高感度:従来の一般的な煙感知器の公称作動濃度(10%/m)の10,000倍の感度 ・感度補正が不要:2段フィルターを採用することにより、チャンバー内部を常にクリーンに保つため、感度補正が不要 ・誤動作対策:イメージ処理(CMOSカメラ)と複数のフォトダイオード(受光部)の組み合わせによるフレア検出テクノロジーにより、煙以外の埃粒子などによる誤報を防止し、従来よりも低濃度でより早く、高精度に微量の煙を検知 ・高度なネットワーク構築が可能:オープンプロトコル、SLIDING WINDOWS、ModBus、TCP/IP、リレー接点使用可能 ・国際規格認定品:UL、FMなどの豊富な国際規格認定を取得 (※1) Fire Detection& Suppression Equipment Report – 2024 Analysis by OMDIA 吸引式煙検知市場にて53.8%のシェアを獲得
このカタログにお問い合わせ