日本ハネウェル合同会社 本社 公式サイト

流量計|VersaFlow クランプオン超音波流量計

VersaFlow クランプオン超音波流量計は、プロセス測定ラインを切断することなく流量計測はどこでも可能。

VersaFlow クランプオン超音波流量計は、お客様がプロセス測定ラインを切断してインライン メーターを設置することを望まない、またはできないアプリケーション向けに設計されています。 DN15から DN4000 (1/2 インチから 160 インチ) のパイプライン サイズの構成で利用できるクランプオン設計は、パイプを通る液体の流量を測定するためのコスト効率の高い手段を提供します。200˚C (392˚F) まで耐えられる設計により、この技術は固体またはガス含有量が限られている液体に最適です。 パイプの外側に取り付けるため、測定対象のプロセスとの材料の適合性やパイプライン内の圧力について心配する必要はありません。

「VersaFlow クランプオン超音波流量計」の公式ページへ

基本情報

主な特長 ・設置コストの削減 ・低コストのサービスおよびメンテナンス ・フローの中断やダウンタイムがない ・圧力損失なし、摩耗なし、目詰まりなし ・押し付けがましくない ・簡単なセンサー取り付け ・最適化された信頼性 ・簡単なインストールウィザード ・最小限のメンテナンス ・フレキシブル

価格帯

納期

型番・ブランド名

VersaFlow クランプオン超音波流量計

用途/実績例

主な用途 ・化学添加 ・飲料水 ・精製水 ・幅広い精製炭化水素 ・サニタリー・フローレート測定 ・脱イオン水と脱塩水

ラインアップ(3)

型番 概要
Small sensor for pipe diamters DN15 to DN100/1/2” - 4”
Medium sensor for pipe diameters DN50 to DN400/2” to 16” and in X-mode for pipes DN200 to DN1250/8” to 50”
Large sensor for pipe diameters DN200 to DN4000/8” to 160”

流量計|バーサフロー・フローメーター

総合カタログ

日本ハネウェル合同会社|会社案内

会社紹介資料

おすすめ製品

取り扱い会社

Honeywell(ハネウェル) の日本における歴史は、国内産業の黎明期である1900年代初頭にさかのぼります。1953年には国内拠点を設立し、航空宇宙、ビルおよび産業用制御、高機能化学品やデジタルソリューションなど、各産業のニーズに応える製品・ソリューションとサービスをお届けしています。 日本ハネウェルは、これまで培ってきた産業に特化したモノの技術とソフトウェア技術で、今後もお客様の個別ニーズに応え、未来をつくる技術ソリューションを提供してまいります。