ホッティーポリマー株式会社 公式サイト

【3Dプリンター活用事例(6)】量産費用の削減例

3Dプリンターの導入で問題解決のご提案!量産費用削減の事例をご紹介

当社では3Dプリンターを導入し、設計から量産まで押出成形に関わる製品を主としてご提案を行っております。 ビル用部品の気密ピースとしてご案件を頂きました。 ロットが少量であり、金型投資に対しての償却が困難であったため、ポリ乳酸で簡易的に型を作成し、常温硬化型シリコーンゴムを充填し、硬化させる方法でご提案行いました。 【事例】 ■材質:シリコーンゴム ■初期投資額(プレス金型費):¥150,000- ■製品代:\1,000-(ロット5個)  ↓ 《3Dプリンターで型枠を作成し、常温硬化型シリコーンを成形》  ↓  ↓ ■材質 型:ポリ乳酸、製品:シリコーンゴム ■試作費用 型:\15,000-、製品:\1,000-(ロット5個) ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

関連リンク - http://www.hotty.co.jp/products/hottyd.html

基本情報

【会社概要】 〈会社名称〉 ホッティーポリマー株式会社 (旧 堀田ゴム工業株式会社) 〈所在地〉 ■本社:東京都墨田区東向島4-43-8 ■久喜第一工場:埼玉県久喜市清久工業団地1-8 ■久喜第二工場:埼玉県久喜市清久工業団地2-1 〈会社設立〉 昭和26年3月23日 〈事業内容〉 ゴム・プラスチック製品の製造販売 (スポンジ製品、多色複合押出し製品、メタルインサート製品、ジョイントプレス加工、成型品) 【基本理念】 環境保全への貢献を常に考え、IT等を活用して常に効率を追求し、お客様が充分満足されるよう、最高の品質と独創的な技術及び一流のサービスで差別化し、グローバルな競争を勝ち続け、社会へ貢献できるよう成長が継続され、企業としての社会的責任(CSR)を全うする。 そして明るく活力ある職場が常に維持されるよう、謙虚な心と感謝の気持ちそして素直さを忘れずに仕事を通して成長し、価値観の違いがあっても一人一人が幸せであるよう心身共に健康で豊かな楽しい人生を送ることを目指します。 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

価格帯

納期

用途/実績例

※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

PEEK製3Dプリンター成形品受託加工

製品カタログ

HPフィラメント(スーパーフレキシブルタイプ)

製品カタログ

3Dプリンター活用事例のご案内

技術資料・事例集

この製品に関するニュース(3)

取り扱い会社

ホッティーポリマーでは、長年に渡る研究・開発・製造の中で培った豊富な経験と数々の実績から、お客様のニーズに応じて 適切なご提案をさせていただきます。 「3Dプリンターサービス事業」と「押出成形事業」を2大柱とし、 積み重ねてきた歴史の中で、これまで深掘りしてきた結果と幅広い ネットワークにより、様々な製品の試作から量産までを、 ワンストップでご提供できるポリマー・ソリューション・エキスパート として、これからもより成長していきます。

おすすめ製品