【導入事例】半自動組立ライン
エアーや電気を使いながら省力化のご提案!作業性が向上した事例
車いすの製作、装置製作における用途として「半自動組立ライン」を 導入した事例をご紹介いたします。 お客様より「現状、床で組付けて、それを次の工程に渡すという流れで、 作業姿勢も悪く、腰への負担があった。作業する高さをあげて組付をして、 コンベアで次工程へ流せるようにしたい。」といったご依頼がありました。 導入後は、腰への負担が減り、さらに生産性の向上により、生産台数を 増やす事が出来ました。 【事例概要】 ■対象業界:産業機械、介護用品、車両 ■工程:組立 ■選定理由:3Dモデルを見ながら現場で打ち合わせする事で、わかりやすい ■導入結果・効果 ・作業性の向上、腰への負担が減った ・生産性の向上により、生産台数を増やす事が出来た ※詳しくはPDFをダウンロードしていただくか、お気軽にお問い合わせください。
基本情報
【装置概要】 ■車いすなどの中型の製品を組立するライン ※詳しくはPDFをダウンロードしていただくか、お気軽にお問い合わせください。
価格帯
納期
用途/実績例
※詳しくはPDFをダウンロードしていただくか、お気軽にお問い合わせください。











