太陽光発電監視パッケージ 「PVWatcher」
「見える化」だけではなく、保守/監視システムに必要な情報も充実させ様々な規模の発電設備に対応したパッケージ。
基本情報
パワーコンディショナからデータを収集し、センターサーバに送信するエネルギーデータ収集装置。データを保存するセンターサーバ。WEBやサイネージアプリでの「見える化」。保守/監視システムでの「集中管理」。および、データを送信するモバイル・ルータ、ブロードバンドルータなどで構成します。
価格帯
納期
型番・ブランド名
PV-Watcher
用途/実績例
太陽光発電監視
詳細情報
-
システムの構成 パワーコンディショナからデータを収集し、センターサーバに送信するエネルギーデータ収集装置。データを保存するセンターサーバ。WEBやサイネージアプリでの「見える化」。保守/監視システムでの「集中管理」。および、データを送信するモバイル・ルータ、ブロードバンドルータなどで構成します。
-
WEBアプリケーション ■インターネット経由で、パワーコンディショナ設置施設またはパワコンごとの発電量の閲覧や状態確認を行うことができます。
-
見える化アプリケーション(サイネージアプリ) 発電電力量や気温・日射量などパワーコンディショナから収集した様々なデータをわかりやすくビジュアライズ。環境保全の大切さを説明するスライドで環境への取り組みもPRできます。
-
保守/監視システム センターサーバに送信されたデータを解析した結果から警報判定やグラフ表示などのデータ加工を行い、電文、メールなどによる警報通知や、日報・月報・年報などの帳票データ集計を行います。
ラインアップ(1)
型番 | 概要 |
---|---|
PVWatcher-Mega | メガソーラー監視システム |