株式会社iND 公式サイト

プロトコル変換器| Comm Assist-100XP2

RS-232C機器とイーサネットを直接つなぐプロトコル変換器

「Comm Assist-100XP2」は、CommAssist-100XPの後継機となっており、ブラウザによる設定等の従来品から機能がアップグレードされました。 主な特長 ■10Base-T/100Base-TX(自動切換)対応 ■TCPセッション制御・装置監視機能 ■高速シリアルデータ転送(~115200bps) ■省スペースタイプ ■外置き・組込みタイプ ■ブラウザ設定対応 ■様々な機器への内蔵が可能 本体が非常に小型に設計されており、様々な機器に組込みできるように、本装置基板に直接電源供給を行うことが可能。 ■ソケットとFTP ユーザで作成したプログラムからアプリケーションユーザインターフェースとして利用できるソケットプロトコルと、プログラムレスにデータ送受信が可能なFTPプロトコルに対応。 ■クライアントとサーバー 端末装置RS-232Cからのトリガーでネットワークへの接続動作を行うクライアントモードと、サーバーとなってネットワークからの接続を待つサーバーモードに対応。 ■従来品CommAssist-100XPからのアップグレード

「Comm Assist-100XP2」のホームページへ

基本情報

■透過形式と対話形式(ソケットプロトコル) RS-232C側とネットワーク側のデータをプロトコル変換のみ行って通信する透過形式と、ネットワーク上から、RS-232C信号線状態、バッファ残量などのきめ細かい監視が可能な、コマンドを使って通信する対話形式に対応。 ■外置き型と組込み型 D-subコネクタを利用して機器の外部に設置するボックスタイプと、特殊コネクタを利用して機器に組み込むボードタイプを選択可能。 ■Ethernet転送速度 100Mbpsと10Mbpsを自動認識するので、Ethernetの転送速度による設定の必要がありません。 ■簡単初期設定 ネットワーク上から簡単にIPアドレス設定が行えるユーティリティをご用意しています。また、WebブラウザやTelnetを利用して、設定値の変更やステータスの参照が行えます。RS-232Cから設定の変更を行うことも可能。 ■バージョンアップ 最新のバージョンアップファイルをダウンロードしてUSB経由で簡単にバージョンアップを行うことが可能。

価格情報

お問い合わせください

納期

型番・ブランド名

Comm Assist-100XP2

用途/実績例

ネットワークインターフェースを持たないRS-232C機器をEthernetに直接接続するため のプロトコル変換器です。 Comm Assist-100XP2は100Mbpsに対応した小型軽量モデル

RS-232C/Ethernetコンバータシリーズ「Comm Assist-100XP」

製品カタログ

LAN対応接点入出力監視制御装置「E-Compact」

製品カタログ

この製品に関するニュース(1)

おすすめ製品

取り扱い会社

株式会社iNDは、お客様のニーズを第一に考え製品のご提供を行ってまいります。 また常に新しい時代を捉え、シリアル通信・接点監視・アナログ計測の分野と、LAN・FOMA・LTEの通信環境で必要とされる様々な製品の、開発・製造・販売のすべてを行っております。