i CAD株式会社 - 機械設計向け3DCAD(3次元CAD)開発元 - 公式サイト

【航空宇宙向け設備】3DCADでスマートファクトリーを実現

300万部品も0.2秒!高速レスポンスで設計から検証までスムーズに。

航空宇宙業界における設備設計では、複雑な形状や膨大な部品点数、厳しい品質要求など、多くの課題を抱えています。設計から製造、検証までを効率的に行うためには、高速レスポンスで、大規模モデルを扱うことができる3DCADが不可欠です。iCAD SXは、これらの課題を解決し、スマートファクトリー実現を支援する3DCADです。 【活用シーン】 - 航空機や衛星の部品等の、製造現場 - 自動化・省力化の検討 - 膨大な部品点数の設計 - 複数ツールによるデータ連携の煩雑さ - 実機でのデバック作業の負担軽減 【導入の効果】 iCAD SXは、高速レスポンスと大規模モデル対応により、設計から検証までの工程を大幅に効率化します。 - 設計リードタイムの短縮 - 設計品質の向上 - ヒューマンエラーの削減 - 自動化・省力化による生産性向上 - 3次元データ活用によるDX推進

特設サイト【導入事例のダウンロード】はこちら(クリックしてください)

基本情報

【特長】 - 300万部品を0.2秒で扱える高速レスポンスを実現 - ラインや工場全体といった大規模モデルを軽快に扱える - ロボットと周辺装置モデルを配置し、工場レイアウトをシミュレーション - 設計~制御デバッグまで3次元データを活用しDXを実現 - 国内トップメーカーが数多く採用する機械設計者向け3DCAD 当社の強み iCAD株式会社は、40年以上もの間、機械設計に特化した3DCAD『iCAD SX』を開発し続けています。富士通ものづくり技術の組み込み、先進モデルユーザ様との共同研究を通じて、「機械設計に最適な3DCAD」を追求しています。技術員が年間5200社の設計現場を訪問するほか、開発元の技術員が直接サポートを行い、3D設計・3Dデータ活用による業務改善を支援しています。

価格情報

ミッドレンジ向け 3DCAD

納期

型番・ブランド名

機械設計者向け 3DCAD iCAD SX

用途/実績例

※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

関連動画

3次元CAD【iCAD SX導入事例】株式会社島根富士通様

技術資料・事例集

実践!CADデータ活用によるDX実現の取り組み

製品カタログ

3次元CAD【iCAD SX V8導入事例】 株式会社デンソー様

技術資料・事例集

制御設計における業務改革実現に向けた3次元データ活用

技術資料・事例集

【iCAD SX導入事例】ローム株式会社様

技術資料・事例集

3次元データを組立現場で活用しないのはもったいない!

製品カタログ

機械動作を可視化し受注率UPと手戻り削減を実現する3次元設計の取り組み

技術資料・事例集

取り扱い会社

日本のモノづくりを支えるため、iCAD株式会社では、機械設計に特化した3DCAD『iCAD SX V8』を開発しています。 iCADは300万部品を0.2秒で扱える高速レスポンスを実現しており、数万点にも及ぶ大規模装置や生産設備ライン全体の設計検討・検証をストレスなく行うことが出来ます。膨大な情報量を扱える性能を活かし、配管、配線、制御(動き)を含め、装置開発に必要な設計情報を一つのCADデータに蓄積し活用することが可能です。一つのデータで設計~製造・組立、保守・メンテナンスに至る様々な場面・部門でデータが活用できます。 これにより開発リードタイム短縮と設計品質向上を実現します。

おすすめ製品