スマホ分析対応の潤滑油管理技術【業務効率化・コスト削減を両立】
スマホで簡易に劣化診断!オイルの劣化状況をその場で即判定。担当者に頼らず判定ばらつきを防ぎます。
『Idemitsu Smart OC』は、潤滑油に含まれる酸化防止剤の量や 異物の状態を、スマートフォンを使って簡単に数値化できるスマホ分析対応の簡易診断技術です。 データの解析にはIoT技術を活用しており、分析機関へサンプルを送付することなく、 現場で診断を完結。人による判断のばらつきを抑え、 客観的なデータに基づく計画的な保全活動や業務削減に貢献します。 【こんなお悩みに】 ・設備の安定稼働を追求したい(自動車部品加工業、製造業、鉄鋼業など) ・オイルメンテナンスの効率化やコスト削減に課題を感じている ・目視によるオイル点検では、交換時期の判断が難しく、担当者によって判定にばらつきがある ・潤滑油の劣化に起因する設備トラブルを未然に防ぎたい ※詳しくはカタログをダウンロードしてご覧ください。お問い合わせもお気軽にどうぞ。
基本情報
撮影モジュールを用いて取得した画像を解析し、 劣化の進み具合や汚れの程度を素早く判定できます。 【導入メリット】 ■潤滑油分析データに基づき推定寿命を算出できる ■スマートフォンの簡単操作で、結果が得られる ■分析機関にサンプルを出すことなく、現場で診断を数値化できる ■数値化により、人による差を解消(製造現場における熟練員不足に対応) ■潤滑異常を早期に発見し、機械の安定稼働に寄与 ■分析機器を用いた診断回数を削減(業務削減に貢献) ※詳しくは資料をご覧ください。お問い合わせもお気軽にどうぞ。
価格帯
納期
用途/実績例
※詳しくは資料をご覧ください。お問い合わせもお気軽にどうぞ。
カタログ(1)
カタログをまとめてダウンロード取り扱い会社
出光リテール販売株式会社は、2009年7月に出光興産株式会社の販売会社16社を統合し発足しました。 現在では全国の約450ケ所のサービスステーションと57か所の営業拠点を基点に、燃料油や潤滑油のお取引、また車関連の様々なサービスのご提供にて皆様の街でご愛顧いただいております。 当社は創業以来一貫して「私たちのエネルギーは人と社会を感動と幸せでつなぎ、笑顔の未来を創造する」という企業理念を掲げております。 この「エネルギー」には商品やサービスだけではなく、当社従業員の「人の力」という意味も込めています。 一人ひとりが創意工夫を重ねることで、単なる商品・サービスにとどまらず、その先にある「価値」をお客様に提供し「人の力」で笑顔の未来を創造していく、これが当社の目指す姿です。