生田産機工業株式会社 公式サイト

15本のロールで高精度に矯正!『試作用レベラー2号機(薄板用)』

板厚1mm以下~2mm、最大板幅180mmまでのワークの矯正に対応! 素材・製品の平面度の課題を解決。試作評価を受付中。

『試作用レベラー2号機(薄板用)』は、コンパクトなサイズで 板厚1mm以下~2mm、最大板幅180mmまでのワークの矯正に対応した製品です。 上下15本のロールにより、鉄鋼材料、非鉄材料、非金属材料など 様々な素材の平坦度向上が可能。材料の持ち込み・送付による試作評価も受付中です。 平坦度の向上でお困りの方はぜひ一度ご相談ください。 【概略仕様】 ■ロールφ16mm、上7本・下8本 バックアップロール付(4Hi) ■圧下量制御機能、自動搬送コンベア付き ※詳しくは「PDFダウンロード」より資料をご覧ください。お問い合わせもお気軽にどうぞ。

生田産機工業株式会社ホームページ

基本情報

当社では他にも、10mmを超える厚板向けや、 ハイテン鋼用、銅ベース板用、スプロケットやプレートなどの プレス製品仕上げ用、非平面材料向けなどのレベラー製作に対応しています。 「生田産機工業株式会社公式YouTubeチャンネル」にて紹介中。       ↓以下リンクよりご確認ください↓ https://www.youtube.com/channel/UCZGbjHhePAFCr0UCK-ABXNg

価格情報

『試作用レベラー2号機(薄板用)』 機械本体価格 ¥15,000,000.-(税別、現状お引き渡し) ※お気軽にご相談ください。

納期

用途/実績例

【IKUTAのレベラー製品実績】 ○普通鋼はもちろんSUS、ハイテン鋼、  超ハイテン鋼(1.5GPa)の各種鉄鋼材料 ○銅、アルミ、マグネシウム等の非鉄材料全般 ○10mmを越える厚板、1mm以下の薄板 ○スプロケット、各種ディスク、プレート等のプレス製品 ○特殊紙、フィルム等の非金属材料 ○その他各種異形材料(非平面材料) 等

関連動画

『社内試作用レベラー2号機(薄板用)』製品資料

製品カタログ

鉄鋼、SUS、銅、アルミ、マグネシウム、紙、フィルムなど 各種素材のレベラー試作 承ります。

技術資料・事例集

取り扱い会社

当社は主に銅と銅合金をはじめとする金属生産設備の 設計・製作販売メーカーです。 国内大手複合材メーカーによるヨーロッパ工場への金属樹脂貼合ラインの 受注生産や、大学および研究開発機関向けの研究開発用機器、 産業用自動化機器の設計製造販売なども行っています。 その他、遠隔監視システムなどの産業用ソフトウェアの開発、各種素材を対象としたロールレベラーの試作開発、設計、製造も行っておりますので、ご要望の際はお気軽にお問い合わせください。

おすすめ製品