株式会社イマダ 公式サイト

【測定動画公開中】ワイヤーハーネス圧着端子 引張強度試験

JIS C2805:2010に一部準拠!ボタン一つで測定からデータ保存まで完了するため、試験の効率化が可能です!

イマダ製の専用試験機を使用することで、JISに一部準拠したワイヤーハーネス圧着端子の引張強度試験が実現できます。 測定に使用する製品はページ後半の詳細情報をご覧ください。 【特長】 ■専用試験機の使用によりワイヤーハーネス圧着端子の引張強度試験(耐久試験)が可能です(※) ■圧着端子を指定荷重で指定時間引っ張り、かしめが外れないかを試験します ■ボタン一つで測定動作から OK/NG判定、データ保存まで完了でき、一連の操作が簡略化されます ■最大 26 パターンの測定条件を保存でき、セッティング時間の短縮が可能です ■付属の専用ソフトウェアで測定データの管理やPCへの出力、測定条件の編集が可能です ※同じ専用試験機にて、「JIS C5402-16-4:2012」や「UL 486A-486B:2013」に一部準拠した試験も可能です。 ワイヤーハーネス・ケーブルの圧着端子の品質評価・品質管理に是非お役立てください。 弊社HPではイマダ製品を使用した様々な荷重測定動画を公開しております。 ▼下記URLより「産業用機械・部品」に関する測定動画を多数公開中ですので、是非ご覧ください。

関連リンク - https://www.forcegauge.net/solution/industry/indus…

基本情報

【使用製品】 イマダ製オートワイヤーハーネステスター ACT-1000N 【関連規格】 ■ JIS C2805 [ 2010 ] 「銅線用圧着端子」一部準拠

価格帯

納期

詳細はお問い合わせください

※受注状況により納期が変動しますため、お気軽にお問い合わせください。

型番・ブランド名

ACT-1000N

用途/実績例

■ワイヤーハーネス圧着端子 引張強度試験(耐久試験) JIS C2805 [ 2010 ] 「銅線用圧着端子、7.11 引張強さ試験」一部準拠 【ACT-1000Nは下記用途にもご活用いただけます】 ※各測定動画は関連リンクよりご覧いただけます。 ■ワイヤーハーネス圧着端子 引張強度試験(破断試験) JIS C 5402-16-4 [ 2012 ] 「電子機器用コネクター試験及び測定-第 16-4部:コンタクト及びターミネーションの機械的試験-試験 16d:引張強度(圧着接続)」一部準拠 ■ワイヤーハーネス圧着端子コネクタのプルアウト試験 UL 486A-486B [ 2013 ] 「Standard for Safety for Wire Connectors,9.3.4 Pullout test」一部準拠

詳細情報

関連動画

オートハーネステスター『ACTシリーズ』

製品カタログ

おすすめ製品

取り扱い会社

株式会社イマダは、70年以上の歴史を持つ荷重測定機器の専門メーカーです。 主要製品であるフォースゲージでは、トップクラスの国内シェアを誇り、アジア市場や欧米市場でも高いシェアを獲得しています。また、荷重測定に関連する計測スタンドやアタッチメント、ソフトウェアも豊富に取り揃えており、経験から培われたノウハウをもとに、お客様の測定課題に対して最適な荷重測定ソリューションを提供いたします。製品選定に対するビフォーサービス(測定相談、サンプル測定、デモ機貸出)や特注製作サービスも提供しておりますので、お気軽にお問合せください。(ビフォーサービスは製品・サービスサイト https://www.forcegauge.net/ よりお申込みください。) ************************************************************* 製品・サービスサイトとは別に、荷重測定メディア兼コーポレートサイト「フォースチャンネル」の運営も行っています。荷重測定に関するノウハウなどの発信を行っておりますので、ぜひご一読ください。https://force-channel.com/