ジャパンマシナリー株式会社 公式サイト

【PAMAS社】微粒子測定 液体用パーティクルカウンター

オイル中のコンタミの大きさと個数を測定し、清浄度の数値管理を実現します!

PAMAS社製 パーティクルカウンターは、オイル中の微粒子(コンタミ)の大きさと個数を測定し、国際規格で定められた汚染度等級を表示します。 現場でだれもが簡単に油圧系統や燃料タンク、給油システムやフィルタの異常を判断することができます。清浄度を数値化・管理することによってエンジントラブルの防止、洗浄の強化、品質向上を実現します。 【特長】 ■センサーの測定原理に「光遮断方式」を採用 →ディテクター部に影ができることにより、微粒子の大きさ(粒径)、数を測定 ■測定結果はISOなどの等級に換算・表示 →サンプルの清浄度を数値が管理できる ■ISO4406: 1999清浄度表示 ■NAS1638 清浄度表示 ※詳細は[イプロスものづくり]・[特設サイト]よりお問い合わせください。 ※医薬食品サイト・都市まちづくりサイトをご覧の方は、お手数ですが[イプロスものづくり][特設サイト]よりカタログのダウンロードをお願いします。

関連リンク - https://www.jmc.asia

基本情報

【ラインアップ】 ○PAMAS S50(オンラインタイプ) ○PAMAS S40(ポータブル/卓上タイプ) ○PAMAS S40 GO(ポータブルタイプ) ○PAMAS 4132(マルチパスタイプ) ※その他機能や詳細については[イプロスものづくり]・[特設サイト]よりお問い合わせください。 ※医薬食品サイト・都市まちづくりサイトをご覧の方は、お手数ですが[イプロスものづくり][特設サイト]よりカタログのダウンロードをお願いします

価格帯

納期

用途/実績例

【用途】 ○微粒子測定向け液体用パーティクルカウンターとして →油圧系統など作動油の汚染度等級を表示 ※詳細については[イプロスものづくり]・[特設サイト]よりお問い合わせください。 ※医薬食品サイト・都市まちづくりサイトをご覧の方は、お手数ですが[イプロスものづくり][特設サイト]よりカタログのダウンロードをお願いします

【PAMAS社】微粒子測定 液体用パーティクルカウンター

製品カタログ

取り扱い会社

ジャパンマシナリーは1959年に創業し、日本産業界の発展とともに半世紀に渡り、優れた産業用機械・装置・システム・パーツ等を海外からの輸入を通じて、世界のメーカーとユーザーを結ぶお手伝いをしてまいりました。 産業界各社の様々な御要求にお応えする中で、私達の取扱い製品の領域も大きく広がり続けています。 それに伴い、私達の技術も着実に育ち、現在では商社機能に加え、メーカー機能・サービス機能も兼ね備え、さらに国際品質規格ISO9001を取得しシステム化した品質保証体制でお客様の満足向上を目指し、企業競争力を提供するまでに至りました。 今後も、環境に配慮した世界の技術と産業社会の変革に即応出来る優れた製品を御紹介すると共に技術力をより高め、お客様の信頼と期待にお応えしてまいります。 ジャパンマシナリーは、皆様の声に鍛えられ、一層の飛躍を目指します。 今後とも末長い御愛顧を宜しくお願い申し上げます。

おすすめ製品