【自由設計可能】 パレットラック 【堅牢・安全・低コスト】
最大3000kg/段まで対応。使いやすさ、コストパフォーマンスを兼ね備えたパレットラック
パレットラック(重量ラック・重量棚)はパレット運用の倉庫・工場で最も一般的な保管機器です。 【特長】 ■縦・横・高さ・段数を自由に設計製作 ■あらゆるパレット、荷姿に対応可能 ■スペースを活かした設計による保管効率向上が可能 ■保管レイアウト、ロケーションのご提案なども可能 ジャロックのパレットラックはお客様の保管物に合わせて設計。ムダのない最適なレイアウトをご提案いたします。 また状況によって、より効果の見込めるパレット保管系ラックのご提案も可能です。 「ラックをどう配置したらよいか」 「何段で何台にすればよいか」 「特殊なパレットだが対応できるか」 など、経験豊富な営業マンが現場に趣き、ご要望や細かい仕様等をヒアリングし、課題に寄り添った最適なレイアウトを提案いたします。 図面設計も自社で対応いたしますので、よりスピーディに安心してご導入いただけます。 詳しくはカタログをダウンロード、もしくはお問い合わせください。
基本情報
■ パレットラック(重量ラック・重量棚)とは 一棚あたりの積載荷重が500kgを超えるラックを指します。 ボルト締めの棚が一般的で、組立てや段増し、分解、移動が容易にでき、強度を増すこともできます。 関連するパレット保管系ラック一覧については「詳細情報」をご覧ください。 ■仕様について ・場所によって棚板あり、なしの設計も可能 ・日本全国導入対応 ・落下防止バー、転落防止ツナギ、ブレース、床固定ベースプレートなどの安全機構・耐震対策対応可 詳細は弊社HPの『安全対策システム』ページをご確認ください。 https://www.jaroc.com/products/environment/safety
価格帯
納期
型番・ブランド名
パレットラック
用途/実績例
【用途】 パレット積み商品の格納とフォークリフト作業による商品の格納。 【実績】 全国各地の多くの倉庫・工場を持つ企業様から賞賛の声を頂いております。 下記にお客様のお声の一部をご紹介いたします。 「弊社の要望に満足いくまで構造変更して対応してくれた。」 「営業図面がイメージしやすく社内で話がしやすかった。」 「日本中で実績があるジャロックを選んで良かった。」 その他のお客様のお声や導入事例は、下記URLのジャロックHPよりご確認ください。 導入実績:https://www.jaroc.com/case/keep/palette/ お客様の声:https://www.jaroc.com/who_is/voice/
詳細情報
-
【更に運用効率アップ! 応用ラック編】 1.シャトルランナー ・シャトルがパレットを自動搬送 ・少品種多量保管向き ・作業効率UP、人件費削減
-
2.ローラースルーラック ・動力不要の傾斜コンベア式 ・同一パレットの大量保管に ・作業効率UP
-
3.電動式移動ラック ・電動で棚が移動し大量保管 ・ストック中心の保管型倉庫に ・レールレス施工対応
-
4.スライドラック ・スペースを有効活用 ・大ロット入庫、大ロット出庫向け ・作業効率UP
-
5.ドライブインラック ・最も高い保管効率 ・高さ15m超まで対応可能 ・多量少品種保管向き
-
6.VNAラック(Very narrow aisle rack) ・通路を狭めて大量保管 ・3WAYフォーク仕様(前・右・左の3方向で荷役作業が可能)
関連動画
カタログ(7)
カタログをまとめてダウンロードこの製品に関するニュース(14)
-
自由に設計可能な保管ラック。パレット積み商品の保管スペース有効活用に
500kg~3000kg/段対応可能 積載商品の大きさや重量、倉庫の高さ、フォークリフト仕様等に合わせて 縦・横・高さ・段数を自由に設計製作可能です。 規格品と比べてムダなスペースなく、限られたエリアを最大限に活用した保管運用が可能です。 用途によって様々なバリエーションあり、現地調査も行い最適なモデルをご提案いたします。 詳細はカタログをダウンロードいただくか、お問い合わせ下さい。
-
スペース活用と保管効率を向上させる「パレットラック」
パレットラックは、倉庫や工場で最も一般的な保管機器です。 ジャロックでは、お客様の保管物に合わせたカスタマイズ設計を提供しています。 縦・横・高さ・段数を自由に設定でき、堅牢性と安全性に優れ、耐震対応も可能です。 また、保管効率を高めるためのスペース活用やレイアウト提案も行っています。 お困りの際は、ぜひジャロックまでお問い合わせください。
-
保管効率向上に!自由設計・提案可能なパレットラック
ラックを導入する際、パレットやバラなど保管形態がわかっていても、どんなラックを選べば良いかわからない…と思ったことはありませんか? ジャロックでは設計から施工まで一貫して多種多様なラックを扱っており、お客様の現場に合わせた最適な保管機器をご提案できます。 パレット保管の場合、スタンダードなパレットラック(重量ラック・重量棚)から自動倉庫系まで 幅広く提案・ご対応が可能ですので、お悩みの際はジャロックまでぜひご連絡ください。
-
関西拠点始動!西日本エリアに「大阪LABO営業部」を開設しました。
弊社ジャロック(本社:東京都中野区、代表取締役社長:斉藤 力丸)は、 西日本エリアへの営業力強化と独自製品の開発能力向上のため、 2023年9月18日より、株式会社関通(本社:兵庫県尼崎市、 代表取締役社長:達城 久裕)の関西主管センター内に 「大阪LABO営業部」を開設して業務を開始いたしました。 大阪LABO営業部では、ご来訪いただいた取引先様に、 関西主管センターへ導入されている数多くの物流機器をご見学いただけます! 「製品の現物を確認したいが埼玉県のショールームは遠くて行けない」 「西日本エリアで営業マンと気軽に対面で打ち合わせがしたい」という方は、 大阪LABOまでお気軽にご相談ください。 (※)見学にあたっては株式会社関通の了承が必要となります。見学可否については都度お問 い合わせください。 併せて株式会社関通の有料倉庫見学会もご利用ください。
-
【事例紹介】平置きからの脱却!上部空間活用で保管スペースアップ
----------------- 納入事例紹介! ----------------- 最もオーソドックスなパレット保管用ラック。 平置きでは足りなくなってしまったスペースに、上部空間を有効活用できるパレットラックを提案したところ… 詳細は弊社『パレットラック』納入事例ページをご覧ください。 運用方法に合わせ、特殊なラックや安全対策オプションなど様々な仕様に対応致します。