【重量物の労働負荷を軽減】電動式軽量リフター『リフト&ドライブ』
さよなら腰痛!重筋作業をサポートし誰もが働きやすい環境へ。負荷軽減に貢献するスウェーデン製電動リフター!
『リフト&ドライブ』は「人にやさしい国」スウェーデンで生まれた電動リフターです。 荷物の持ち上げ・重筋作業をサポートし、腰痛・作業負荷の軽減・人手不足の解消に貢献します。 【特長】 ■パーツを組み合わせ用途、使用環境、耐荷重に応じたカスタマイズが可 ■ロール、ボックス、バラ、コンテナなど様々な形状の荷物に対応可 ■「持ち上げる」他に「傾ける」動作も可能 ■挟み込みや転倒リスクを防ぐ安全クラッチ搭載 また、 ■手で重い物を運ぶ・投入する作業 ■女性や高齢者が荷物を持ち上げる作業 ■落下時にケガのリスクがある重量物や精密機械などの運搬 などの現場におすすめの商品です。 ★資料3種進呈中! リフト&ドライブがよくわかる3種の資料を進呈中です。 詳細についてはカタログをダウンロードしてください。
基本情報
【バッテリーについて】 鉛/リチウムイオン(選択可) 充電式のため、バッテリー交換で長時間使用もストレスフリーにお使いいただけます。 ・鉛:24V/100-240V 1.5A ※バッテリー寿命は約5年 ・リチウムイオン:従来の鉛バッテリーよりバッテリー寿命が最大5倍長 詳しくはお問い合わせください。 実機見学のご相談等もお問い合わせフォームよりお気軽にどうぞ。
価格帯
納期
用途/実績例
【用途】 ・重量のある小荷物、フィルムロール、生地などの原反、サーバーなどの運搬、移動に ・原料の投入作業、複数人で行う作業の省人化、作業時間短縮に 【実績例】 ・大手食品工場(加工食品、製菓他)、資材工場、金属加工工場、データセンター、図書館、パン屋など ※詳細はカタログ、またはHPをご覧ください。
詳細情報
関連動画
カタログ(3)
カタログをまとめてダウンロードこの製品に関するニュース(32)
-
『MFLP - LOGIFRONT板橋内覧会』 及び ジャロック製品見学の ご案内
10月17日(木)、18日(金)の2日間、 「MFLP - LOGIFRONT板橋」で開催される内覧会へジャロックが出展します! 本内覧会では、MFLP - LOGIFRONT板橋の見学、および 弊社の最新の物流機器を見学・体感することができます。 \内覧会詳細はこちら/ https://www.jaroc.com/news/topics/4009741 \予約受付はこちら/ https://mflp-nairan.resv.jp 内覧会のお申込は10月16日(水)17:00まで受付中です。 この機会に是非ご来場ください。
-
『ロジクロス相模原内覧会』 及び ジャロック製品見学のご案内
8月22日(木)、23日(金)の2日間、 「ロジクロス相模原」で開催される内覧会へジャロックが出展します! 本内覧会では、ロジクロス相模原の見学、および 弊社の「ハイピックランナー」「リボリューションファン」など、 最新の物流機器を見学・体感することができます。 内覧会のお申込は 8月21日(水)12:00まで受付中です。 この機会に是非ご来場ください。
-
【事例あり】重筋作業をサポート!腰痛・労災解消に役立つリフト
現場の人手不足や高齢化が課題となる一方で、重い荷物の上げ下げ・回転といった負荷の高い作業を人手で行っているケースは数多く存在します。 安全面や効率を考えると対策が必要ですが、作業によっては搬送装置やフォークリフトの導入が難しい場合も。 ジャロックの『リフト&ドライブ』はロール、ボックス、バラ・異型など幅広い形状に対応しており、「持ち上げて移動」「傾ける・回転させる」など様々な動作を体に負担をかけず行うことが可能です。 納品実績もあり、ハンドリフト、リフト台車、昇降台車のような使い方も可能ですので 詳しくはカタログをダウンロードのうえ、お気軽にご相談ください。
-
【コラム公開】工場内での腰痛対策!重作業を回避し腰への負担を軽減
仕事場での腰痛対策、何か実施していますか? 重労働に従事している人などは特に発症しやすい「腰痛」。 最近では個人だけでなく、企業間でも作業環境の改善が求められています。 しかし、どのようにして重作業を軽減し、働きやすい環境にできるのかわからない方も多いかと思います。 弊社製品のカスタム式の電動リフト『リフト&ドライブ』を通じて、重作業による負担を軽減するポイントをこちらで解説しております!
-
スウェーデン生まれの電動式軽量リフター『リフト&ドライブ』
工場内での重量物の運搬や上げ下げ・傾け・回転といった様々な重労働を、 軽作業並みの負荷でこなせる業務サポート機器です。 「リフト&ドライブ」最大の特徴はモジュラー構造。 多種多様なアタッチメントツールを組み合わせて実装することで、 人力で行う作業の大部分をサポートすることが可能となり、労働負荷の軽減に繋がります。 原反ロールの運搬や、製品の高所積みなどさまざまな場面で活躍中です。