【脚立と台車が必要な現場で活躍!】ミニピックランナー
「危険で大変な作業」を「安全で楽な作業」に!台車と踏み台(ステップ)がセットになったミニピックランナー
ラックの高い位置に保管された商品を「脚立+台車」というセットでピッキング…。 その作業、脚立がかさばり作業しにくいだけでなく、バランスを崩して落下してしまう事故にも繋がりやすいため、とても危険です。 ミニピックランナーは脚立と台車を1つにまとめ、安全性を高めて作業効率を上げる商品です。 【特長】 ■ペダル式ワンタッチストッパーで、後輪2輪を同時にロック ■静音キャスターを採用し走行音が気にならず軽い押し心地で運搬可能 ■ステップを踏むと体重でストッパーがかかり安全機構 ■グレータイヤ採用で床に走行跡が付きにくい ~~~~~~~~~~~~~~~~ オンラインストアで簡単購入が可能! ~~~~~~~~~~~~~~~~ ▼詳細は以下からご確認ください https://jaroc-official.com/product.php?id=208
基本情報
ミニピックランナーは安全機能として、ペダル式の「車輪ストッパー」と、階段部に登ると、体重でスプリングが降りストッパーになる「踏み出しストッパー」を搭載しています。 ご使用の際は、必ずストッパーが掛かっていることをご確認ください。 ※詳細はカタログにてご確認ください。
価格帯
1万円 ~ 10万円
納期
応相談
用途/実績例
【用途】 ・倉庫や工場での商品ピッキングに ・図書館・書架でのピッキングに ・脚立が必要なピッキング全般に
関連動画
カタログ(2)
カタログをまとめてダウンロードこの製品に関するニュース(8)
-
コラム『台車作業は改善できる!課題別おすすめ台車【診断チェックあり】』を公開しました。│株式会社ジャロック
業務用台車は、物流や製造業など多くの産業で欠かせないツールです。 しかし、多少の使いづらさや体への負担は搬送の「あるある」として扱われ、作業に影響が出ていても「改善できる事項」と気づかないまま日々の業務をこなしている現場も多いのではないでしょうか。 本コラムでは、適切な台車選定のための基礎知識、課題別のおすすめ台車について解説しています。 課題を見つけやすいよう、診断チェックもありますので、ぜひご覧ください。 掲載している台車については、関連リンクよりご確認ください。
-
【コラム紹介】高機能台車で作業効率アップ&事故リスク回避
台車での積み込み・配送などの作業。 脚立での昇降作業は安全面に不安があり、人手不足も手伝って 急いで作業をした結果、ケガや事故の元になることも。 こういったリスクは、使う台車を工夫して 作業効率も安全面も改善してしまいましょう! この記事では、台車でのピッキング現場における 問題の解決案をご紹介しています!
-
物流現場の課題を解決「 安全な作業台車のコラム」のご紹介!
多くの物流現場では、安全性と作業効率に 課題を抱えているのではないでしょうか? 安全性や作業効率を高める事は、 作業者の負担を減らすだけでなく、 快適に業務を行うためにも重要です。 上記の課題を解決する最適な方法を ご紹介したコラムを公開しました!
-
ジャロックからより作業のはかどる2製品のご案内
秋深まるこの時期、年末に向けてイベントも多く、仕事もしやすい季節になってきたのではないでしょうか。 特に台車でのピッキングや運搬作業に携わる皆様へ、ジャロックからより作業のはかどる2製品のご案内です。 1- キャリーランナーNEO(メッシュカゴタイプ) クローラー式搬送台車「キャリーランナーNEO」のメッシュカゴ台車タイプです。 従来の制振性に加え、上部をメッシュカゴ台車にすることで数の多いものや高さがあるものでも安定して運ぶことが可能になります。 2-ミニピックランナー 脚立+台車がひとつになったステップ台車!脚立を持ち歩かず約2.5mの高さまでピッキングが可能。 ストッパー付きで昇降時の不安定さも軽減します。 安全性と作業効率を高め、”危険で大変な作業”を”安全で楽な作業”に変えられる製品なのでぜひ確認して見てください。 ジャロックのオンラインストアにもご購入いただけますので、是非ご確認ください。
-
高所ステップ台車『ミニピックランナー』2つの安全機能をご紹介!
高所ステップ台車『ミニピックランナー』 2.5mの高さまでピッキング可能! 台車と踏み台(ステップ)がセットになり作業効率アップ! 2つの安全機能をご紹介! ・ペダル式車輪ストッパー ・踏み出しストッパー 詳細は動画をご覧ください♪