ジェービーエムエンジニアリング株式会社 公式サイト

【Mastercam導入事例】富士高周波工業株式会社様

熱処理のノウハウを先端の技術、金属積層に活かす!ソフトを導入して起こった変化をご紹介

熱処理加工/3D金属積層を手掛ける富士高周波工業株式会社様へ、 「Mastercam」をはじめとした3製品を導入した事例をご紹介します。 同社では、金属の粉体を使ったレーザ金属積層マシン、ALPIONを 運用するため、当製品とレーザー金属積層「ADDITIVE MASTER LUNA」を 導入。また、LUNAで作成したGコードをロボットコードに書き換える 必要があったので「OCTOPUZ」はMeltio導入時に合わせて取り入れました。 造形を手動のティーチングを行うには現実的には難しい作業ですが、 OCTOPUZとLUNAの導入で複雑なティーチングが可能になりました。 【事例概要】 ■導入目的 ・金属の粉体を使ったレーザ金属積層マシン、ALPIONを運用するため ・UNAで作成したGコードをロボットコードに書き換える必要があった ■成果 ・複雑なティーチングが可能に ・ソフトの互換性および連携がしやすいため、複雑な工程が解決できる ※詳しくはPDFをダウンロードしていただくか、お気軽にお問い合わせください。

関連リンク - https://www.jbm.co.jp/products/cases/detail/7

基本情報

※詳しくはPDFをダウンロードしていただくか、お気軽にお問い合わせください。

価格帯

納期

用途/実績例

※詳しくはPDFをダウンロードしていただくか、お気軽にお問い合わせください。

おすすめ製品

取り扱い会社

1970年3月大阪万博が始まった頃、株式会社ジェービーエム(2019年にジェービーエムエンジニアリング株式会社に社名変更)は誕生しました。 日本経済の発展と共に私たちも成長を続け、最適なCAD/CAMシステムをご提供することでお客様から高い評価をいただいてきました。 目まぐるしく変化する社会状況の中、私たちは常に意識の変革を求められています。 私たちジェービーエムエンジニアリングはこれまで培ってきたCAD/CAMの膨大な技術とノウハウを活かし、ロボティクスアプリケーション、アディティブマニュファクチャリング、測定・検証システムといった未来の「モノづくり」に向かって4大領域の発展に挑戦しています。 皆様と共に世界に誇れる製品を送り出すことが私たちの喜びです。 また、製造業のリモートワーク推進をいち早く支援し、コロナ禍においても技術者の育成を滞りなく進めるため在宅でもMastercamを動画で学べる新サービス「CLUB.JBM」を立ち上げました。 ジェービーエムエンジニアリングは「トータルエンジニアリングカンパニー」として、設計・製造・工作機械分野のお客様を強力に支援していきます。