日本システム企画株式会社 東京本社  公式サイト

配管防錆、マンションコープ野村南石切はNMRパイプテクターを導入

NMRパイプテクターはマンション給水管の赤錆防止のみならず排水管の赤錆劣化を遅くする事が実証され排水管の洗浄回数を30%も減少

赤錆防止装置「NMRパイプテクター」は、赤錆を黒錆に還元し、配管を強化する優れた 機能を持つ製品です。赤錆は赤水を発生させたり、配管がボロボロになるまで腐食させる性質を持っています。 コープ野村南石切は築24年目を迎える2001年8月に、NMRパイプテクターを設置しました。 15年が経過した時に配管の劣化診断調査が実施されました。高架水槽の2次側と住居内部の排水管を抜管して調査を行ったところ、なんと給水管と排水管はいずれも配管内部の劣化による赤錆の進行はほとんど見られなかったそうです。 NMRパイプテクターの効果で赤錆はほとんど進行しておらず、その表面は黒錆化されて配管更生がしっかりと行われていました。排水管も同様に赤錆はほとんど進行していなかったため、高い評価を得ています。 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

関連リンク - https://www.jspkk.co.jp/jp/products/column/12.html

基本情報

【NMRパイプテクターが示した信頼性】 ■赤錆問題を解決 ■配管を延命するだけでなく、ぬめりの原因となる雑菌を解消 ■水垢などの汚れを減少させる ■定期的な洗浄作業の回数を減らせる ■配管そのものを建物寿命まで延命できるので、  全体として大幅なコストダウンが見込める ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

価格帯

納期

用途/実績例

※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

関連動画

配管内の赤錆防止装置「NMRパイプテクター」

製品カタログ

NMRパイプテクター導入事例集

技術資料・事例集

2021年9月25日「マンション管理新聞」掲載 ライオンズマンション越谷北での導入事例

技術資料・事例集

NMRパイプテクター導入価格比較表(マンション)

価格表

この製品に関するニュース(2)

取り扱い会社

〜古い配管の耐用年数を延長できる〜 「NMRパイプテクター」 累計導入実績数4,300棟突破!(2022年3月時点) そのうちマンションには3000棟以上導入。 =国内実績= 新千歳空港国内線ターミナル、JR札幌駅(JRタワービル)、帝国劇場ビル(東京丸ノ内)、八重洲口会館、有名書店ビル(新宿)、ホテル東山閣(京都)、ホテルサーブ渋谷、ケアハウスしらさぎ(埼玉)、川西私立久代小学校、食品加工工場、大手自動車メーカー工場(福岡県)、熊本赤十字病院 など =海外実績= バッキンガム宮殿、ロンドン市庁舎、大英博物館、英国放送局BBC、ケンブリッジ大学クライスツカレッジ、スコットランド王立銀行、ハロッズデパート、ロイヤルガーデンホテルロンドン、英国国会議事堂 など ★メディアでも注目「NMRパイプテクター」★ 2020年世界の防錆技術トップ10に選ばれ、米国雑誌で紹介されました! テレビ東京「ワールドビジネスサテライト(WBS)」TOKYO MX「企業魂」や専門紙「マンション管理新聞」「空調タイムス」など多くのメディアにて導入事例やお客様の声が紹介されています。

おすすめ製品