鋼材製品/多様な材料知見と、大型設備を生かした取り組み
クラッド鋼板供給以外の製品・サービス、当社設備を活用しお客様の問題を解決!
鋼材製品について、主力製品であるクラッド鋼板以外の製品・サービスにも取り組んでいます。 例えば、当社の大型圧延機を活用した委託圧延は、材質に関わらず、板厚600mm超の素材圧延が可能です。 完成品としては板厚・幅・長さのバランスを要考慮ながら、最大重量15トン超、最大幅4メートル超、最大長さ12メートル超の製品ハンドリングも可能です。 委託熱処理についても、バッチ式大型加熱・熱処理炉を保有し、急速冷却用水槽も併設し、幅広い寸法のハンドリングが可能です。 圧延・熱処理以外にも、切断、研磨、各種検査・試験等も対応可能で、品質管理・保証まで一貫してご相談頂ける環境を整えています。 【主な特長】 ■委託圧延: >板厚600mm超の素材圧延 >完成品としては板厚・幅・長さのバランス次第で、 最大重量15トン超、最大長さ12メートル超、最大幅4メートル超 ■委託熱処理: >バッチ式の大型加熱・熱処理炉を保有、急速冷却用水槽も併設 ■その他: >切断、研磨、非破壊検査、寸法検査、機械試験、腐食試験、 等も一貫して対応可能 ■最小対応ロット: >制限なし、一枚から対応可能
基本情報
■供給実績:「圧延クラッド鋼板」を1958年より生産開始、 「圧延クラッド鋼板」以外も多様な製造実績あり。 ■製造方式:圧延、熱処理、切断、研磨、各種検査・試験等、 当社保有の様々な設備を活用可能。 ■対応鋼種:多種多様な材質が対応可能、都度ご相談下さい。 ■対応寸法:都度ご相談下さい。 ■対応規格:JIS・ASME・ASTM・ISO・EN・各種船級等 ■その他:溶接方法等、加工に関してもご相談下さい。 まずは気軽にお問い合わせ下さい、個別に対応させて頂きます。
価格帯
納期
用途/実績例
石油・ガス業界を中心に、海洋開発、電力、環境、インフラ、化学、食品等の幅広い産業分野へ、多種多様な材料の供給実績があります。
カタログ(1)
カタログをまとめてダウンロード取り扱い会社
当社は、2020年4月1日に株式会社日本製鋼所の素形材・エネルギー事業並びに風力発電機器保守サービス事業とグループ会社4社が統合し事業子会社として発足いたしました。 弊社室蘭製作所は、日本製鋼所の発祥地であり、百有余年に亘り社会インフラや各種プラントで使用される主要機器もしくは主要部品である圧力容器や各種産業機械、大型鋳鍛鋼品、厚板やクラッド鋼板などの開発、製造に携わって参りました。 素形材への高度化、多様化するニーズに、鋼を始めとして非鉄金属や複合材料など様々な部材(M:マテリアルズ)を提供します。 私達が保有する技術や経験を活かし、設計・製作・施工・設置から保守点検・解析評価・補修までを、お客様の幅広いニーズに対応したソリューションを可能とする技術(E:エンジニアリング)によりワンストップにて提供して参ります。