川崎ものづくりブランド推進協議会 公式サイト

WIT(有限会社津田山製作所)

360°カメラ用LED「PanoShot R」

360°カメラをセットして使用する、自撮り棒に着脱可能なLED照明付円筒形架台。光が遠くまで均一に届くようにLED照明を効果的に配列することにより、暗部の360度全方位画像を1回で撮影することが可能。建物状況調査や改修工事の現状調査等で行う床下等の隠ぺい部の写真撮影の手間を軽減し、検査効率及び精度大幅に向上させることができる。 WITとは、川崎市高津区所在の「(株)和興計測(W)」、「(有)岩手電機製作所(I)」、「(有)津田山製作所(T)」の3社で構成される事業団体。同団体初の開発製品となる「PanoShot R」は、開発から出荷までを全て川崎市内企業が行う、「Made in Kawasaki」の製品。

関連リンク - http://tsudayama-ss.com/

基本情報

-

価格情報

-

納期

用途/実績例

-

おすすめ製品

取り扱い会社

「川崎ものづくりブランド推進協議会」は、川崎市内中小企業の製品・技術の優位性や潜在能力の高さを市内外に発信し、市内製造業等の競争力向上に寄与するために、川崎市、川崎商工会議所を中心に設置された協議会です。 会長である川崎商工会議所会頭、特別顧問である川崎市長のもと、産業支援機関、金融機関、業界団体、学識経験者らが結集し、ブランド認定事業や広報支援、展示会出展を通じた認定製品・技術の販路開拓活動などを実施しております。