緑化工事用『クリコートシリーズ』
降雨による急激な侵食を防ぎ、植物の成長を保護!多種多様な緑化工法に対応できるラインアップ
緑化工事用『クリコートシリーズ』は、施工性に優れているため、 短期間で植生基盤を安定させることが可能な薬品です。 形成された網目状の固結層は、土壌水分の蒸発を抑制しながら 種子の発芽と生育に必要な保水・保湿・通気の作用を保持します。 異なる施工条件や工法に応じて、急斜面への吹付け時のダレ防止剤・粘着剤 固粒化剤・保水剤など多くの吹付け用薬品を取り揃えております。 【特長】 ■固結層は強固で、長期にわたり植生基盤としての機能を維持 ■低粘性で、使用時の溶解・吹付けがスムーズに行え、作業時間の短縮が可能 ■植物の発芽・生育にも影響を与えない ※詳しくは資料をご覧下さい。お問い合わせもお気軽にどうぞ。
基本情報
【侵食防止試験】 ◎供試土壌 マサ土(粒度10mm以下) ◎試験装置 300×500×30mm コンクリート下地 中間に金網 ◎試料 マサ土(6L)に人工土壌(セルローズ系)780g、水1L混合 ◎試験方法 木枠に試料を充填後、屋内に7日間放置、その後5mの高さより200mm/hの降雨試験(1時間)を行う ◎試験結果 薬剤無使用の場合は大半が流出したが「クリコートC-710」使用の場合は、 5kg/m3混合で51%、10kg/m3混合で99%、20kg/m3混合で100%の流出防止率を示した ※詳しくは資料をご覧下さい。お問い合わせもお気軽にどうぞ。
価格情報
お問い合わせ下さい。
納期
用途/実績例
※詳しくは資料をご覧ください。お問い合わせもお気軽にどうぞ。