株式会社カクタニ 公式サイト

緑化の実例3:侵食防止剤 クリコートC-710

侵食防止剤と保水剤を併用した、圧送吹付けによる法面緑化工事の実例をご紹介

道路の法面緑化工事に、降雨に強い侵食防止剤「クリコートC-750」と 保水剤「グラスパワー G-500」を併用した実例をご紹介します。 【緑化の実例:青森・戸門地区法面緑化工事】  ■工法 :エアー圧送吹付工(客土3cm)  ■基盤材:パーク堆肥、ピートモス、高度化成肥料など       種子/牧草類、その他ヨモギ、ハギ類  ■使用薬剤:侵食防止剤「クリコートC-710」4kg/m3        保水剤「グラスパワーG-500」1kg/m3を併用 ◎施工条件と対処  ■対象は、岩盤法面、発芽生育保護のため、   保水剤の混入と圧倒吹付けによる生育基盤の確立 ◎施工後の状況  ■降雨による侵食もなく、保水剤の併用により発芽、生育はきわめて良好 ※詳しくは資料をご覧下さい。お問い合わせもお気軽にどうぞ。

関連リンク - https://kakutani-web.com/

基本情報

【「クリコートC-710」の特長】 ■降雨に強い侵食防止剤 ■低粘性で作業能率が一段と向上 ■発芽と生育を守る持続性に富んだ基盤が得られる ※詳しくは資料をご覧下さい。お問い合わせもお気軽にどうぞ。

価格情報

お問い合わせ下さい。

納期

詳細はお問い合わせください

お問い合わせ下さい。

用途/実績例

※詳しくは資料をご覧ください。お問い合わせもお気軽にどうぞ。

取り扱い会社

緑化・環境資材の販売、水質改善剤、消臭剤、発行促進剤、土壌改善剤、肥料、飼料添加剤の開発、製造及び販売並びに輸出入

おすすめ製品