株式会社カミナシ 公式サイト

【カミナシ 従業員の導入事例】有限会社小林製作所

多言語自動翻訳で実現した製造現場の業務改革

京都府長岡京市を拠点に、板金加工などの金属加工事業を手がける 有限会社小林製作所。 「カミナシ 従業員」導入前は、会社公式の業務連絡手段がなく、また 従業員の約半数が外国人であるため言語の壁があり、周知徹底が難しい 状況でした。その結果、同じミスや納期遅れが繰り返し発生していました。 そこで「カミナシ 従業員」を導入し、全従業員が迅速・正確に業務連絡を 行うことができ、外国人従業員も母国語で情報を閲覧・発信できる環境を 整備。ミスや納期遅れの減少を実現したほか、外国人従業員の責任意識 向上といった変化も見られています。 ※記事の詳細内容は、以下のリンクより閲覧いただけます。

関連リンク - https://kaminashi.jp/case/kobayashi-ss

基本情報

※記事の詳細内容は、以下のURLより閲覧いただけます。

価格帯

納期

用途/実績例

 

これを読めばゼロから分かる「外国人雇用の異文化マネジメント」-成功のための7つのポイント-

その他資料

「使われない」を防ぐ!マニュアルの作り方と浸透のコツ-業界ごとのポイントを解説-

その他資料

取り扱い会社

カミナシは、現場のムダを削減し利益を生む現場づくりを実現する「現場DXプラットフォーム」です。手書き情報のデータ化から集計、報告など、これまで紙やエクセルで行っていた事務作業やルーティンワークをデジタル化し、一元管理を可能にします。製造や小売、飲食、物流などのあらゆる業界で、ペーパーレス化、業務効率化、働き方改革をサポートし、現場DXの実現に貢献します。

おすすめ製品