【モリコート】 きしみ音防止・乾性被膜潤滑剤/D-9630
プラスチック部品のこすれ音を低減。水での希釈や常温硬化で作業性も良好
『MOLYKOTE D-9630』は、プラスチック部品などに塗布することで、 こすれ音の防止や摺動性の改善が可能な乾性被膜潤滑剤です。 常温硬化タイプで作業性に優れており、 水で希釈できるため用途に応じて容易に膜厚を調整可能。 スプレー、ハケ、フェルトペン等で塗布できます。 白色の液状で、塗布後は半透明になり目立たないため、 自動車の内装部品など、外観が気になる用途にも好適です。 【特長】 ■優れたきしみ音防止効果 ■常温硬化(25℃、120分) ■低摩擦係数(静摩擦係数0.15、動摩擦係数0.10) ■幅広い温度において摩擦係数が安定 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
基本情報
【用途例】 ■自動車部品…内装プラスチック部品などのこすれ音、ノイズ抑制 ■事務機器…ハウジング、トレーカセットなどのスムーズな操作 ■家電…ハウジングなどのプラスチック部品のきしみ音防止、摺動性改善 ※詳しくはPDFをダウンロードしていただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
価格帯
納期
用途/実績例
※詳しくはPDFをダウンロードしていただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。