「ifia2025」にて寒天の新しいアプリケーションをご提案!
進化したウルトラ寒天の新しいアプリケーションを、ぜひ展示会でご覧ください。
【新規寒天の新しいアプリケーション】 ■ウルトラ寒天『SV-100/USV-100』:柔らかくも寒天特有のハリを持つ製品です。 ・焼き菓子(ラングドシャ、最中など)の割れ抑制 ■ウルトラ寒天『TR-100/UTR-100』:弱く固まりながらも弾力があり崩れにくい寒天です。 ・古米に保水力と粘りを付与し、パサつきを改善 当社は東京ビッグサイトで開催される「ifia2025」に出展いたします。 皆様のご来場をお待ちしております。 【ifia出展概要】 ■期日:2025年5月21日(水)~23日(金) 10:00~17:00 (3日間) ■会場:東京ビッグサイト 南1・2・3・4ホール ■当社ブース番号:1430(南1ホール) ※ご来場の際には事前登録が必要となります ※詳しくはPDFをダウンロードしていただくか、お気軽にお問い合わせください。
基本情報
【出展内容(予定)】 ■冷凍保存する菓子、惣菜、パンの、解凍後の変性を防止する素材 ■新規寒天 ウルトラ寒天SV・TRの新しいアプリケーション ■当社独自の増粘多糖類(タラガム、グアーガム、マンナンなど) ■お米や麺の「ベタつき」や「くっつき」を防止する素材「くっつかないで」 ■乾麺の結束テープとして利用可能な可食性フィルム「トンボのはねKS」シリーズ 【出展社プレゼンテーション】 ■5月21日(水)11:30~11:50 会場:ifiaセッション会場(D) お米まわりのお困りごと解決!高騰対策、くっつき防止への提案 ■5月22日(木)12:10~12:30 会場:ifiaセッション会場(D) 「冷凍ストックしたい!」をかなえます。デザート、惣菜、ベーカリー用製品の紹介 ■5月23日(金)10:55~11:05 会場:ifiaセッション会場(D) 「焼き菓子の割れ防止?」ウルトラ寒天の意外な用途提案 ※詳しくはPDFをダウンロードしていただくか、お気軽にお問い合わせください。
価格帯
納期
用途/実績例
【応用例】 ■SV-100/USV-100:パンナコッタ ■TR-100/UTR-100:グミ琥珀 ※詳しくはPDFをダウンロードしていただくか、お気軽にお問い合わせください。
カタログ(4)
カタログをまとめてダウンロード取り扱い会社
伊那食品工業株式会社は、業務用寒天メーカーとして業務をスタートして以来、開発型研究企業として常に寒天の新たな用途や技術の開発を進め、寒天の可能性を求め続けてきた結果、寒天のみではなく総合ゲル化剤メーカーへと成長しました。寒天に関する製品のことは是非当社へお任せ下さい。