カンタム・ウシカタ株式会社 公式サイト

長距離~1500m 3DLiDAR 鉄道、高速道路障害物検知用途

狭いFOV 60°x28.5°、超高解像度 600万点 / 秒、鉄道車両、高速道路での障害物検知、上空のドローン検知に最適

LS360S4 は、Leishen Intelligent System の2025年度の新製品になります。 120°x 25°の 3D LiDAR が主流の中、視野角をわざと 60°x 28.5°と狭くして600万の点群を詰め込んだユニークな製品になります。 最大 1500mまでの計測が可能になります。 縦横ともに狭いエリアで遠くまで見たい用途に最適です。 また、離れた距離でわずかな変化を見たい用途にも最適です。 鉄道車両の運転席に取り付け数 100m 先の障害物の検知、高速道路、国道など直線道路での障害物の検知、トンネル内の監視、建物、橋梁の遠隔監視、送電線、鉄塔の点検、空中のドローン検知などにもご利用いただけます。 アイセイフティー 波長1550nm を採用 最大測距:1500m (目先の 0 ~ 3m の検知には不向き) 測定精度:± 5cm FOV:60 °x 28.5 ° 測定スピード:10Hz 測定点数:(Max) 600 万点 / 秒 他の1550nm LiDARとの相互干渉防止機能 Single / Dual エコーモードにも対応

基本情報

(その他仕様) 検出距離 (Max) 500m (Max) 1000m (Max) 1500m 測定精度 ±5cm 測定点数 6,000,000 pts/s (max 500m) 3,330,000 pts/s (max 1000m) 1,662,000 pts/s (max 1500m) 測定スピード 10Hz 視野角度 水平60° 垂直28.5° 解像度 水平 0.036° (max 500m) 0.065° (max 1000m) 0.13° (max 1500m) 垂直 0.066° 動作電圧 12V~30VDC (24V) 動作温度 -20 ~ 65°C 通信インターフェース Gigabyte Ethernet port GNSS インターフェース PTPv2/v4,PPS,GPS 時刻同期 GPS or PTP / gPTP 消費電力 ~75W 相互干渉防止機能 レーザーコードにて対応 IPクラス IP67 重量 3kg サイズ(L x W x H) 219×149×85mm

価格帯

納期

型番・ブランド名

LS360S4

用途/実績例

鉄道車両の運転席に取り付け数 100m 先の障害物の検知 高速道路、国道など直線道路での障害物の検知 トンネル内の監視 建物、橋梁の遠隔監視 送電線、鉄塔の点検 空中のドローン検知

取り扱い会社

カンタム・ウシカタは最先端のレーザー、ロボット、計測技術のエキスパートです。 カンタム・ウシカタ株式会社は100年前に測量機器の製造会社として創業しました。その後、測量機器はもとより、レーザー発振器および関連光学機器の取扱いを行なって参りました。近年ではロボティクス事業部を立ち上げ、協働ロボット・産業用ロボット,サービスロボットを提供することによって社会貢献をめざしています。

おすすめ製品