カトー技研興業株式会社 公式サイト

オイル粘度・流量に合わせた製作対応『フロースイッチ』

【無償デモ対応OK】流体に応じた製作を行うフロースイッチ。シンプルかつ堅牢な構造でメンテナンスも簡単。流体や分配オイルの監視に!

カトー技研興業株式会社の『フロースイッチ』は、オイル粘度や流量など、流体に応じたセミオーダー形式の製作対応が可能です。 また、製品そのものがシンプルかつ堅牢な構造のため、扱いやすくメンテナンス性が高い点が特徴です。 空気・水・オイル・グリスなど幅広い流体にご利用いただけますので、 工場や処理場など、さまざまな施設に導入しやすい装置です。 まずはデモから対応させていただくことで、 「安心して導入できる」とお客様からお喜びの声をよく頂いております。 ※流量に応じて、MK型・F1型の2種類がございます。 【フロースイッチとは?】 一定時間あたりに流れる液体の量を計測する装置です。 【製品の特長】 ■シンプルかつ堅牢な構造 ■空気・水・オイル・グリスなど幅広い流体に利用できる ■工場や処理場など様々な施設に導入しやすい装置 ※無償デモをご希望の方は、下記[お問い合わせ]からその旨をお知らせください。 ※詳細情報に関しては、PDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

カトー技研の公式ページへ(イプロスを見た!と言って頂ければスムーズです。))

基本情報

【ラインアップ】 ■MK型フロースイッチ  ・作動圧力:min.1(kg/cm2)流体により異なる  ・耐圧:標準型=max.10(kg/cm2)     :高圧型=max.100(kg/cm2)  ・流体:空気・水・オイル・グリス  ・温度:5~60℃ ■F1型フロースイッチ  ・作動圧力:min.1(kg/cm2) 流体により異なる  ・耐圧:max.100(kg/cm2)  ・流体:オイル~グリスNLGI-2  ・温度:5~60℃ ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

価格帯

納期

用途/実績例

【用途】 ■MK型フロースイッチ  ・流体の流れの監視 ■F1型フロースイッチ  ・主に潤滑装置の分配吐出されたオイル・グリスの流れの監視 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

カトー技研興業株式会社 会社案内

会社紹介資料

グリス塗布や定量ポンプによくある6つのお困りごとと課題解決事例集

技術資料・事例集

取り扱い会社

当社は、潤滑油及び各種液体をあらゆる機械装置に適切な量を供給し、 設計から装置の製作取付工事及びアフターサービスを施工しております。 現在では各種機械の油圧・空圧、電気関係そして、自動化装置へと営業範囲 も拡大し、作業内容も多種多様となってきました。 また流体圧送も高粘度タイプへと移行し、シール剤接着剤等の定量吐出 といった装置の開発を計り活動しています。

おすすめ製品