株式会社カワミツ 公式サイト

有害ガス検知器『TPD-1000』

酸欠・ガス中毒を防ぐ環境へ!作業現場での安心・安全な環境づくりをサポート

『TPD-1000』は、独自のユニット交換方式の有害ガス検知器です。 新しい機能として自動巻取リールとウオータートラップを標準装備。 管内に溜まった水滴を除去し、センサを守ります。 また、電池使用量を50%カットし、使用電池が4本から2本のコスト削減。 従来通り15時間の稼働で環境対応型です。 【特長】 ■独自のセンサユニット交換方式 ■自動巻取リールとウオータートラップを標準装備 ■使いやすく、品実も向上 ■電池使用量を50%カット ■4000件の測定ログを保管 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

関連リンク - https://www.kawamitu.co.jp/products/article/tpd-10…

基本情報

【その他の特長】 ■コード類は引き直すことで自動収納できる ■使用電池が4本から2本のコスト削減 ■電源ONの際、液晶画面にお客様の会社名などが登録・表示できる ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

価格帯

納期

用途/実績例

※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

取り扱い会社

情報通信・IT事業/電力インフラ機器事業/エンジニアリング事業/医療・福祉IT事業 住友電気工業株式会社 指定特約店 カワミツは光通信設備機器・販売卸から、通信機材の提案販売・設計・構築・保守までお客様からのご要望にワンストップで応えるサービスをご提供いたします。

おすすめ製品