地中送電線敷設兼撤去車両 ケーブルラガー車『TCPW-805F』
地中送電ケーブル敷設及び撤去作業が1台で可能になったハイブリッドモデル!
本機(TCPW-805F)は、地中線工事における送電ケーブルの敷設及び 撤去作業に使用する装置です。 撤去したケーブルを任意の長さで自動切断できる装置も搭載しています。 また、管内で固着し動かない電線もウインチを駆使することで撤去・巻取り可能です。 駆動源は油圧式とし、異常負荷が作用した際も 安全弁が作動し、装置の損傷を防ぎます。 【特徴】 ■送電ケーブルの敷設及び撤去の両作業が一台で可能 ■撤去したケーブルの切断作業は任意の長さで自動で行う ■ケーブルの切断は130mmまで対応可能 ■リールワインダに自動で整列巻きが可能 ■監視装置で作業のデータを収集可能 ■効率よくスピーディーに作業可能 ■人員削減・工期短縮が可能 ※オンライン商談対象!お気軽にお問い合わせください。
基本情報
■全長:7,000mm ■全幅:2,380mm ■全高:3,580mm ■重量:12,300kg ■対象ケーブル ・最大通過ケーブル:150mm ・最大切断ケーブル:130mm ■ウインチ(主に地下ケーブルを本体まで引き込む作業で使用) ・最大牽引力:低速の場合は8,000kgf 高速の場合は5,000kgf ・最大牽引速度:低速の場合は8m/min 高速の場合は12m/min ■キャプスタンドラム(ワイヤーやケーブルにテンションをかけるドラム) ・ワイヤーロープ最大張力:6,000kgf ・送電ケーブル最大張力:4,000kgf ・最大速度:10m/min ・巻き取りドラム径:2,000mm ■リールワインダ(ウインチが引いてきたワイヤーを巻き取るための装置) ・適用ワイヤー径:6~24mm ・最大巻き取り長:800m ■ケーブルカッター(ケーブルを切断する作業で使用) ・最大切断力:15,700kgf ・最大速度:12m/min ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
価格帯
納期
型番・ブランド名
ケーブルラガー車『TCPW-805F』
用途/実績例
※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。