東京メータ株式会社
組織・事業者の紹介
東京メータは「ニーズをカタチに!」を理念に、「流体計測機器」と「教育・研究用試験装置」を柱に展開する技術開発型企業です。長年培った計測技術を活かし、エネルギープラント向け絞り流量計を通じてカーボンニュートラルの実現に貢献し、大学・高専・工業高校向け装置では次世代の人材育成を支えています。さらに川崎市地球温暖化防止活動推進センターと連携し、圧縮空気の漏れ診断やエネルギー使用量の見える化を行う省エネ診断事業に参画。地域の中小企業と共に脱炭素社会の実現に挑戦しています。
基本情報
工場やスマートハウスを模した模型を基盤に、太陽光・風力・水力発電や水素蓄電を組み合わせ、効率的なエネルギーマネジメントを実践的に学習できる教育用「スマートシティシステム」と、工場などで多用される圧縮空気の使用状況を空気圧エネルギーとして「見える化」することで無駄や漏れの発見、省エネ改善の効果測定を可能とする計測装置「APM」を展示いたします。また、工場における電力および空気圧システムを総合的に診断し、エネルギーコスト削減と設備効率化を支援する新規サービス「省エネ診断事業」もご紹介いたします。
価格情報
-
納期
応相談
用途/実績例
-
カタログ(1)
カタログをまとめてダウンロードおすすめ製品
取り扱い会社
川崎国際環境技術展実行委員会は、脱炭素社会の実現と持続可能な経済成長の両立を目指す「川崎国際環境技術展」を主催する団体です。 <参加団体> 川崎市/川崎商工会議所/経済産業省 関東経済産業局/(国研)新エネルギー・産業技術総合開発機構/(独)日本貿易振興機構/(国研)産業技術総合研究所/(独)国際協力機構/(独)中小企業基盤整備機構/(独)環境再生保全機構/慶應義塾大学/明治大学/専修大学/国際連合工業開発機関/(地独)神奈川県立産業技術総合研究所/(特非)産業・環境創造リエゾンセンター/(一財)日本環境衛生センター/川崎市地球温暖化防止活動推進センター/川崎市工業団体連合会/川崎工業振興倶楽部/(公財)川崎市産業振興財団

















































