環境改善機器や環境改善プラントのご相談・提案サービス
SDGs・サーキュラーエコノミーの取組み推進に貢献。工場や施設の環境改善のことなら当社にご相談ください【NEW環境展に出展】
鹿島建設グループで「環境」分野を担当する当社では、お客様のご期待に応える 様々な環境改善機器や環境改善プラントを提案・提供しています。 お客様の施設や課題に合わせた適したソリューションを提供でき、 維持管理も含めてサポート。SDGsの取り組みに貢献します。 【環境機器・環境改善プラントの一例】 ■きれいな水をつくる・守る 生産施設の排水処理設備をきれいにし、再利用する【水処理+維持管理パッケージ】 ■エネルギーを創る 食品廃棄物からエネルギーを高効率で回収する【メタクレス】 食品廃棄物の異物除去とスラリー化を同時に実現する【イブトロン】 自己託送型・自己消費型による【太陽光発電+維持管理パッケージ】 ■廃棄物を減容する・資源を回収する 廃棄物を削減するだけでなく、資源化も可能な【V-CyCle】 ■発酵消化液を農業利用する 酪農系メタン発酵消化液の散布利用を制限させない【ソリトロン】 ■廃プラを循環再利用する 水資源を使用せず、トレーサビリティも確保できる【廃プラの循環利用スキーム】 ※詳しくは資料をご覧ください。お問い合わせもお気軽にどうぞ。
基本情報
当社は5/28(水)より開催される「NEW環境展」に出展致します。 ご相談のご予約も受付中。当社ブースへのご来場、お待ちしております。 【展示会概要】 会期:2025年5月28日(水)~30日(金) 会場:東京ビッグサイト 東展示棟 及び 屋外会場 ※詳しくは資料をご覧ください。お問い合わせもお気軽にどうぞ。
価格帯
納期
用途/実績例
水処理関連( 排水再利用・ 生産施設排水処理 ・下水・最終処分場浸出水処理など) 再生可能エネルギー関連施設(バイオガス・太陽光) 廃棄物減容・資源回収装置、廃棄物の適正処理 等々の「環境改善機器}や「環境改善プラント」、 またそれらの「メンテナンス」や「オペレーション業務」に多くの実績があります。
カタログ(9)
カタログをまとめてダウンロード取り扱い会社
当社では、主に企画・調査段階から、許認可申請、設計、施工、 試運転までエンジニアリング業務をワンストップでサポートする 「エンジニアリング事業」や、資源有効利用の観点から処理方法を選択し、 焼却処理から水処理まで多種多様な処分方法をご提案を行う 「廃棄物適正処理事業」など幅広い事業を展開しております。 鹿島グループの一員として、変化し続ける環境対策ニーズに対応し、 お客様のメリットを追求した的確なサービスを長期にわたり提供します。