日本カーネルシステム株式会社 本社 公式サイト

遮断器等の虚負荷試験に好適『マルチ交流定電流電源』◎利用事例進呈

1台で単相/三相出力可能な交流定電流源です。商用周波に加え、400Hz出力も可能です。遮断器等の虚負荷試験に好適です。

『マルチ交流定電流電源』は、一般的な電圧源とは異なり電流源として動作するため、被試験器のインピーダンスが変化しても、一定の電流値・波形を出力し続けます。 複数台の並列接続することで大容量・外部に降圧トランスを別途使用することで大電流など、様々なご要望にも対応できます。 ブレーカーなどの試験台の作成も可能です。 ブレーカーの通電試験やCT精度試験、電力メーターの電流入力など、 基準電流波形が必要な試験・検証に、好適です。 3つの出力端子があり、出力毎の位相制御ができるため、1台で単相/三相出力が可能です。加えて、出力毎に20次までの高調波重畳機能を有しており、出力の歪制御も可能です。 【特長】 ■短絡状態でも定電流源として動作するので、虚負荷試験時、最小限の  電源電力で、大電流の試験が可能 ■20次までの高調波重畳可能 ■総合歪率0.5%以下(定格出力時)の低歪率の電流波形が出力可能 ■JIS規格試験に1台で対応 ■遮断器生産ラインでの200%通電試験対応 ■応答速度(設定までの立ち上がり時間) 200ms以下 ※詳しくはお気軽にお問い合わせください。

基本情報

【仕様】 ■絶縁:入出力間 高周波絶縁 ■最大出力範囲:21[A]、230[V]、2.1[kVA]、45~66, 400[Hz]      (降圧・昇圧トランス接続による大電流化可能・小電流化可能)          ■定格出力:60[Hz]、21[A]、100[V] ■ユニット間接続:最大21並列可能 (ユニット間専用同期接続) ■制御精度  ・制御精度±0.5% F.S.  ・計測精度±0.5% F.S.  ・総合歪率0.5%以内 (定格出力時) など ■応答速度:200ms以下 ★単相小容量ユニットもございます。 ※単相専用出力シリーズもございます。 ※詳しくはお気軽にお問い合わせください。

価格帯

納期

用途/実績例

遮断器生産ラインにおける、200%通電試験用電源 遮断器品質管理部門における、品質認定試験用電源 その他 ※詳しくはお気軽にお問い合わせください。

ブレーカの性能評価試験や過電流トリップ試験に『マルチ交流定電流電源』

製品カタログ

ブレーカの性能評価試験や過電流トリップ試験に『マルチ交流定電流電源_利用事例』

製品カタログ

取り扱い会社

現経産省のサンシャイン計画時から産業技術総合研究所様・電力中央研究所様・東京農工大学様などの要請を受け、太陽光発電の模擬電源・測定器・パワーコンディショナ等の開発を行ってまいりました。 その実績を元に製品化し各研究所、メーカーに拡販しており、本分野のニッチトップを自負しております。 太陽電池や蓄電池などの模擬電源、系統連系試験に必要な負荷装置、またそれらを一括で操作する試験システムなど、ハードとソフトを組み合わせた製品/システム開発を得意としています。 太陽電池計測においても豊富な実績があり、弊社のI-Vカーブトレーサーは太陽光発電所のメンテナンスだけでなく、メーカーや研究機関・大学などでの研究開発用途でもご愛用いただいております。 計測器や負荷装置を組み込んだ自動計測システムの納入実績も多数ございます。 アナログ・デジタル混在のパワーエレクトロニクス機器の開発 DSP を使用した制御ソフトの開発 PV 測定システムの構築 など お客様のご要望に合わせ、システムや製品をご提案いたします。

おすすめ製品