収穫適期を積算気温で管理!刈取適期判定器 OT-300
1台で半径2km以内の圃場4枚mで管理。水稲の圃場に一度セットすると、自動的に温度を測定して積算したうえで、刈取適期として表示。
基本情報
収穫適期を積算気温で管理!刈取適期判定器 OT-300 ■□■特徴■□■ 水稲の登熟は出穂日から毎日の気温を測定し、その積算値が ほぼ1000℃に達したころがピークとなり、刈取適期と言われています。 水稲の早刈りは未熟粒が多く、また遅刈りは胴割れ発生の危険があります。 適期に収穫することが最大の収量を保証し、同時に品質の向上に大きく寄与します。 本器は水稲の圃場に一度セットすると、自動的に温度を測定して積算したうえで、 刈取適期として表示します。 ■測定方式:サーミスタによる温度検出 ■測定対象:圃場の積算気温 ■観測範囲:設置場所を中心に半径2km(条件による) ■表示方法:デジタル(LCD) ※その他機能や詳細については、カタログダウンロード もしくはお問い合わせ下さい。
価格情報
- お気軽にお問い合わせください。
納期
型番・ブランド名
OT-300
用途/実績例
詳細は、お問い合わせ下さい。
カタログ(1)
カタログをまとめてダウンロードこの製品に関するニュース(1)
取り扱い会社
測定器は、知りたいけれども知ることができない、ものの正確なサイズやスケール、そして状態や性質などをはっきり理解するための手助けをします。 例えば、人の感覚では遠くおよばないミクロの世界を測ったり、カタチのないものの成分量等を求めたり。瞬時に的確に対象を捉え、確認したい事柄を分かりやすく示します。品質の維持や管理のために、安全性や経済効率の向上のために、さらには公正な取引きを行うためなどに。 測定器は、正確さが要求されるあらゆる場で、欠くことのできない重要な機器として確かな仕事をしています。 多くの製品が日本の基準測定器に採用され、さまざまな分野でお役に立っているケツト。私たちは、測定器を五感の延長線上にあるものと考え、測るというテーマについて一つ一つ確実に、製品という名の答えを出し続けています。