スマート南京錠2(KYS-11)
施錠検知機能付きのスマート南京錠
新たに「施錠検知機能」付きのスマート南京錠の販売を正式にリリースいたしました。 従来の南京錠や他社製スマートロックでは「施錠忘れ」に対する機能を備えていない場合が多いですが、本製品は南京錠の内部にセンサーを搭載しており、そのセンサーにによって南京錠のシャックル部が下りているかを検知する機能を備えています。 従来から提供している「施錠報告機能」をお使いいただくことで、より厳格に施錠の管理を行うことができます。 詳細についてはお気軽にお問い合わせくださいませ。
基本情報
■製品仕様一覧 【色】銀 【材質】本体:亜鉛合金 シャックル:303ステンレス鋼、シリコンキャップ付き 【製品寸法】本体:50.5mm×45mm×21mm (シャックル部を除く)シャックル径:6mm 【重量】約151g(実測値) 【表面仕上】本体:スプレー塗装 シャックル部:ステンレス鋼自然色 【通信方式】Bluetooth5.1 【解錠方法】専用スマートフォンアプリによる解錠 【電源】リチウム1次電池(充電不可)/容量800mAh 【耐久性(目安)】連続解錠8000回(設置環境によって異なります) 【保護等級】IP66 【動作温度】-20℃~+70℃ 【動作湿度】5%~95%(結露なきこと) 【引張強度】垂直方向≥120kg、横方向≥200kg
価格情報
お問い合わせください
納期
用途/実績例
・立ち入り禁止区域の門の施錠管理 ・薬品庫の利用履歴管理や盗難対策 ・無人駅に設置されている設備の施錠管理と効率的な解錠手段 など
カタログ(1)
カタログをまとめてダウンロードこの製品に関するニュース(8)
-
【食品工場内の保管庫を厳格に管理/KEYes】スマート南京錠の導入事例をご紹介
昨今、簡易的な鍵で管理されている保管庫内物品の盗難(紛失)事件が多発しています。「鍵が誰でも取り出せる場所に保管されている」や「帳簿を使った履歴管理」など性善説に大きく傾いた管理方法が主流となっているため、いつ盗難が発生してもおかしくない環境下であることが大多数です。 その対策として、某企業の食品工場では保管庫にKEYesのスマート南京錠を設置しています。KEYesのスマート南京錠は、南京錠の解錠時に管理画面上へ解錠履歴が送信されるため、利用履歴を確実に取得でき、内部不正の抑制・予防策として高い効果を発揮します。また、解錠権限の設定も自由に行うことができるため、転職者・退職者等の元在籍者による犯行を阻止する対策としてもお使い頂けます。 詳細は弊社までお問い合わせください!
-
【無人駅でのトラブル対応時間を短縮/KEYes】九州旅客鉄道様 スマートキーボックスの導入事例をご紹介
近年、全国では無人駅数が増加の一途をたどっており、鉄道企業各社は無人駅での最適なお客様対応方法を検討しています。 九州旅客鉄道株式会社様ではこれまで主要駅で保管・管理をしていましたが、無人駅でのトラブル発生時には一度主要駅へ鍵を取りに行ってから、無人駅へ向かう必要がございました。 しかし、主要駅へ向かう時間やトラブル対応中に別の無人駅でトラブルが発生した時などの駆けつけ時間に課題感を抱いている中で、スマートキーボックスをご導入いただきました。 詳細はお気軽に弊社までお問い合わせ下さい!! 【KEYesが提供するスマートキーボックスおよびキーズロックサービスとは?】 スマートフォンにインストールする専用アプリから解錠操作ができるスマート錠(スマート南京錠,スマートキーボックスなど)とそれらを管理する鍵管理システムです。 web上の管理サイトからスマート錠の解錠権限をスマートフォンに与えることで、スマートフォンからスマート錠を解錠できます。 また、「いつ」「どの南京錠を」「誰が」「どこで」開けたかの履歴を管理サイトへアップロードするため、管理サイトから全南京錠の解錠履歴を確認することができます。
-
【KEYes株式会社】オンラインセミナー開催のご案内~トヨタグループや鹿島建設は工場や建設現場における鍵管理の課題をどう解決したのか?~
この度弊社は、「トヨタグループや鹿島建設は工場や建設現場における鍵管理の課題をどう解決したのか?」というテーマでオンラインセミナーを開催します。ここでしか話せない導入事例の紹介もございますので、ぜひ下記よりお申込みのうえ、ご参加くださいませ。 【セミナー概要】 日時:2024年12月17日(火)14:00 - 15:00 実施方法:オンライン 参加費用:無料(上記URLへアクセスし、お申込みください) 内容:キーズロックサービスの概要およびトヨタグループ様や鹿島建設様等における導入事例をご紹介します 【キーズロックサービスとは?】 専用スマホアプリから弊社製スマート南京錠/スマートキーボックス/スマートワイヤーロックを解錠するサービスです。 スマホアプリで解錠することにより、管理者は「いつ」「誰に」「どの鍵」を解錠させるのかの管理や施解錠の履歴管理など、 鍵にまつわる業務をすべてオンライン上で完結させることができます。
-
【オンラインセミナー開催のご案内/KEYes株式会社】トヨタグループや鹿島建設は工場や建設現場における鍵管理の課題をどう解決したのか? ~安全性とコストの両立を実現した「スマート南京錠」を解説~
この度弊社は、「トヨタグループや鹿島建設は工場や建設現場における鍵管理の課題をどう解決したのか? ~安全性とコストの両立を実現した「スマート南京錠」を解説~」というテーマでオンラインセミナーを開催します。スマート南京錠とは、スマートフォン専用アプリで解錠操作ができるキーレスの南京錠です。本セミナーでは、様々な業界におけるスマート南京錠の活用事例等をご紹介いたしますので、ぜひご参加くださいませ。 【セミナー概要】 日時 :12月17日 14:00-15:00 実施方法:オンライン 参加費用:無料(下記関連リンクのURLへアクセスし、お申込みください) 【アジェンダ】 13:45 - 14:00 受付 14:00 - 14:05 オープニング 14:05 - 14:45 トヨタグループや鹿島建設は工場や建設現場における鍵管理の課題をどう解決したのか? ~安全性とコストの両立を実現した「スマート南京錠」を解説~ 14:45 - 15:00 質疑応答
-
【KEYes/スマート南京錠】読売新聞・Yahooニュースで弊社のインタビュー記事が掲載されました!
11/15(金)読売新聞の紙面・電子版およびYahooニュースに弊社代表野寄のインタビュー記事が掲載されました。 関連リンクより是非ご一読くださいませ。 また、試しに利用したい企業様向けにトライアルプランをご用意しております。 詳細につきましては、弊社までお気軽にお問い合わせください! 【スマートフォンで解錠できるスマート南京錠】 スマートフォンにインストールした専用アプリで解錠操作ができるキーレスの南京錠システムです。「いつ」「どの南京錠を」「誰が」「どこで」開けたかの解錠履歴をデータ化し、web上の管理画面からその情報を確認できます。また、今使っている南京錠をそのまま置き換えるだけで利用可能、かつ本体の南京錠はIP66規格を取得しており、「粉塵の侵入が完全に防護されて」「いかなる方向からの水の強い直接噴流によっても有害な影響を受けない」ため、屋外の使用にも適しています。