スポット溶接用加圧力センサ 9831C
スポット溶接の品質を決定する条件の1つである電極加圧力の測定することで、溶接品質の安定化や信頼性の向上に貢献!
水晶圧電式の薄型力センサを3個内蔵したハンディタイプの加圧力センサ。センサ中央部が大きく凹んでいるため電極間距離が小さく、絶縁されているため通電しても破損することがありません。 -* 特長 *-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*- • 最小電極間距離 3.0 mm • 多様な電極形状に対応する交換式当金 • センサユニットはフレキシブルに取扱え、安全な作業が可能 • 校正済み測定レンジ( 5 kN、10 kN、45 kN) • 電極のセンタリングにより優れた繰返し精度を実現
基本情報
水晶圧電式のスポット溶接用電極加圧力センサを用いた測定システムは、各種評価装置に接続が可能です。評価装置は力の推移と溶接電流の変化を記録します。 接地絶縁されたセンサは測定中の溶接電流の流出を防止し、内蔵されたチャージアンプはセンサにかかる力に比例した電圧信号±5 VDC(校正済み)を出力します。 【測定システムの特長】 • 溶接プロセスは電極の加圧力推移と溶接電流の変化を最適化することにより改善が可能 • センサは溶接加圧力モニタ型式5825A2 (携帯用ハンドヘルド) とコントロールモニタ CoMo II 型式 5857Bに接続可能 • RS-232Cインタフェースにより文書化が可能 • 頑丈で過負荷に耐える部品形状
価格情報
-
納期
型番・ブランド名
9831C
用途/実績例
◇生産ライン中の溶接ロボットのモニタリング(例:自動車生産ライン) ◇溶接ユニットの保守 ◇新しい溶接部品の条件設定 ◇スポット溶接ガンの校正 ◇溶接サイクルタイムの最適化 ◇スポット溶接用電極加圧力センサ
ラインアップ(3)
型番 | 概要 |
---|---|
9831C5XX | 測定レンジ:5kN |
9831C2XX | 測定レンジ:10kN |
9831C3XX | 測定レンジ:45kN |
カタログ(1)
カタログをまとめてダウンロード取り扱い会社
日本キスラーは、水晶圧電式の技術で世界をリードしているキスラーインストルメンテ社(スイス)の日本法人です。 キスラー社は長年にわたって製品研究開発へ多額の投資を行い、多くの革命的な技術開発を成し遂げ、あらゆる測定上の問題を世界に先駆けて解決してきました。 日本キスラーは1985年の創立以来、経験に裏付けされた高い技術力をもとに、国内およびアジアパシフィック地域のお客様に、圧電式センサ、歪センサ、チャージアンプ、データ処理/解析ソフトなど多岐に渡る製品、および関連機器の販売、技術サポート、品質管理サービスを提供し続けています。 ※弊社の取り扱い製品一覧や新着ニュースにつきましては、ぜひ「特設サイト」よりご覧ください。 https://premium.ipros.jp/kistler/ ※また、ご質問などはご遠慮なく下記「お問い合わせ」フォームよりご連絡ください。