コミー株式会社 営業本部 公式サイト

【ミラー導入事例】2枚のミラーで衝突の心配がなくなりました!

L字路に設置した2枚のミラーのおかげで、衝突する心配がなくなった事例をご紹介!

コミー株式会社で取り扱っている『FFミラー通路(片側用)』を 東武エネルギーマネジメント様へ導入した事例をご紹介します。 施設内のプラントへ通じるL字路は、プラント関係者が機材などを運ぶための 台車などが行き交い、いつか衝突が起こるのではないかと心配していました。 そこでミラーを設置。設置後は、L字路の両側からお互いに死角から来る人が 見えるようになったので、安心して通行できるようになりました。 このほか、プラント内の通行人が死角となる場所にもミラーを設置。 当製品は設置方法が「貼るだけ」と簡単です。 手軽に導入でき、すぐに効果が確認できるところが良いです。 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

お客様の声「東武エネルギーマネジメント様」

基本情報

【事例概要】 ■導入会社:株式会社東武エネルギーマネジメント様 ■導入製品:FFミラー通路(片側用) ■結果:死角から来る人が見えるようになり、安心して通行できる ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

価格帯

納期

型番・ブランド名

FFミラー通路

用途/実績例

【用途】 ■工場・倉庫 ■衝突防止 ■気くばり ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

『工場・倉庫の安全対策事例集』~工場・倉庫でのミラー使用事例をご紹介!~

技術資料・事例集

『FFミラー通路』~廊下・通路のL字路やT字路での衝突防止に~

製品カタログ

『オフィスの安全対策事例集』~オフィスでのミラー使用事例をご紹介!~

技術資料・事例集

衝突防止に! 目の高さに貼るだけ「FFミラー通路」カタログ

製品カタログ

『KomyMirror 商品総合カタログ』

総合カタログ

『FFミラーってどんなミラー?』~これ一冊で「FFミラー」のすべてが分かる! FFミラーの詳しい特長や使用事例など~

製品カタログ

取り扱い会社

ミラーというと、ほとんどの人は自分だけを見る鏡(姿見・手鏡・三面鏡)を思い浮かべると思います。しかし、コミーのミラーは自分以外の物や人の動きを見るためのもの、そして「気くばり」するためのものです。例えば曲がり角の向こうから人がいないかミラーで確認してぶつからないようにしたり、エレベータに乗り込もうとしている人がいないかミラーで確認して待ってあげたり…。 コミーの「気くばりミラー」は、コンビニから航空機まで世界中でお役に立っています。

おすすめ製品