コミー株式会社 コミー株式会社 営業本部 公式サイト

【ミラー導入事例】多摩丘陵病院様

職員の注意を喚起!ベッドやストレッチャーの移動時に、ヒヤリとすることが少なくなりました

コミー株式会社が取り扱う『FFミラー通路(片側用)』を多摩丘陵病院様へ 導入した事例をご紹介します。 最初に優先度の高かった10箇所で対策をしたところ、それぞれの病棟の 職員から、さらに追加してほしい箇所の要望が上がったので、さらに9枚、 それぞれの通路幅と設置場所に合わせて追加購入しました。 通路幅が広い場所でもベッドやストレッチャーを移動させる時などには、 ヒヤリとすることもありましたが、当製品を導入したことで職員の注意を 喚起することができるようになりました。 【事例概要】 ■使用製品:FFミラー通路(片側用) ■効果:ベッドやストレッチャーの移動時に、ヒヤリとすることが少なくなった ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

関連リンク - https://www.komy.jp/casestudy/hospital06/

基本情報

※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

価格帯

納期

用途/実績例

※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

ミラーを使った医療・福祉施設の安全対策事例集

技術資料・事例集

衝突防止に! 目の高さに貼るだけ「FFミラー通路」カタログ

製品カタログ

『KomyMirror 商品総合カタログ』

総合カタログ

取り扱い会社

ミラーというと、ほとんどの人は自分だけを見る鏡(姿見・手鏡・三面鏡)を思い浮かべると思います。しかし、コミーのミラーは自分以外の物や人の動きを見るためのもの、そして「気くばり」するためのものです。例えば曲がり角の向こうから人がいないかミラーで確認してぶつからないようにしたり、エレベータに乗り込もうとしている人がいないかミラーで確認して待ってあげたり…。 コミーの「気くばりミラー」は、コンビニから航空機まで世界中でお役に立っています。

おすすめ製品