【ミラー導入事例】衝突しそうになる事案が減りました。
ミラーを設置してから衝突しそうになる事案が減った事例を紹介します(ENEOSグローブ様)
コミー株式会社が取り扱うミラーを、ENEOSグローブ様へ導入した 事例をご紹介します。 執務エリアからメールエリアに向かう通路で「ぶつかりそうになった」という声が 多くあり、ミラーを設置したところ衝突しそうになるという事案が減りました。 賃貸の建物なので、原状回復できることが条件でしたが、FFミラー通路はマグネット で設置でき、問題なく使用できています。 後からトイレでの衝突対策も必要になり、執務エリアに設置していたミラーが大きく てよく見えるので同じものを追加購入し、設置しました。トイレに入る人、出る人が お互いよく見えて衝突の不安が減りました。 【事例概要】 ■使用製品:FFミラー通路(左右用) ■効果:衝突しそうになる事案が減った ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
基本情報
※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
価格帯
納期
型番・ブランド名
FFミラー通路
用途/実績例
【用途】オフィスの衝突防止 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
カタログ(4)
カタログをまとめてダウンロード取り扱い会社
ミラーというと、ほとんどの人は自分だけを見る鏡(姿見・手鏡・三面鏡)を思い浮かべると思います。しかし、コミーのミラーは自分以外の物や人の動きを見るためのもの、そして「気くばり」するためのものです。例えば曲がり角の向こうから人がいないかミラーで確認してぶつからないようにしたり、エレベータに乗り込もうとしている人がいないかミラーで確認して待ってあげたり…。 コミーの「気くばりミラー」は、コンビニから航空機まで世界中でお役に立っています。