コニカミノルタジャパン株式会社の会社ロゴ画像です コニカミノルタジャパン株式会社 センシング事業部 公式サイト

  • セミナー・イベント

オンラインセミナー おいしさと味覚の 評価と見える化

コニカミノルタジャパン株式会社

コニカミノルタジャパン株式会社 センシング事業部

食のおいしさに重要な「色」の“測色“基礎 ~測色が必要な理由と基礎知識が簡単に学べます~ 食品業界最大手50社の9割に測色計の導入実績があるコニカミノルタジャパンの測色における基礎セミナーです。 食品の「色」は、消費者が食品の「おいしさ」「品質」をイメージする重要な要素です。その「色」を定量化できる測色計の原理や実際の導入活用事例をご紹介いたします。 人はなぜ色を知覚できるのか? その仕組みは? 「色知覚の3要素」について、 光源、物体、視覚の各要素の解説から色の数値化、測定器への置き換えのしくみまで、測色の基礎知識をお客様の活用事例も交えてわかりやすく解説いたします。 日時:2022年4月20日(水)15時00分~15時30分 使用アプリケーション:ZOOM(ウェビナー) 定員:200名(先着順) 参加費用:無料 申し込み締め切り:2022年 4月19日(火) 17時

  • 開催日時 2022年04月20日(水)

  • 参加費 無料