水処理装置 サンケー式急速ろ過装置・急速除鉄除マンガンろ過装置
濁りやカナケのない澄んだ水を創る
1.井戸の水質でお困りではありませんか。 ・井戸水に色が出るようになった。煮沸すると容器が黒くなるなど。 2.休眠中の井戸の活用を考えてみませんか。 ・水道水との対比では、概ねランニングコスト1/5。 3.井戸水を災害時にも利用できるように整備してみませんか。 ・揚水の非常用電力は必要ですが、災害応急協力井戸など、災害時の 近隣へのサポートとしても活用可能。 地下水・河川水・工業用水等に含まれる、濁り・鉄分・マンガンなどは製造用水として使用すると製品に不具合を発生させたり、管の閉塞を起こしたり、飲用の障害となります。 これらの障害を経済的に取り除き、コストダウン・品質の向上・健康管理に役立てます。 【特徴】 ○高純度の水を作る前処理のほか、 排水中の有害物質を取り除く装置として数多く使用される 詳しくはお問い合わせ、またはカタログをダウンロードしてください。
基本情報
【特徴】 ○井戸水のろ過装置は、滅菌剤・凝集剤を注入する事により 井戸水中に含まれる不純物をフロック状の粒子として、 ろ過装置内部に充填された特殊ろ過材にて分離除去する ○ろ過材に捕捉された不純物は、定期的に逆洗工程を実施することにより ろ過装置の外へ排水として排出し、再び不純物を捕捉出来る状態に再生する ●詳しくはお問い合わせ、またはカタログをダウンロードしてください。
価格情報
お問い合わせ下さい。
納期
用途/実績例
●詳しくはお問い合わせ、またはカタログをダウンロードしてください。